
コメント

あや
ファブリーズとか冷えてるシーツどおですか??
すんごいですねー!!!

ゆゆ
凄いですね🙄うちも旦那は汗かきなので旦那のところだけニトリの除湿シート敷いてます(笑)
-
らら
除湿シート?!そんなものがあるんですね!これまたいいこと知りました!ありがとうございます!
近々ニトリ行ってみます(*'▽'*)- 6月19日
-
ゆゆ
1000円しないくらいで買えます🤤シートの色がかわったら干して繰り返し使えます👍🏻見てみてください(*^_^*)
- 6月19日
-
らら
まぁ素敵!これはいいですねー!ありがとうございます😊
- 6月19日

じゅん525
ん?ご主人のおねしょですか?
-
らら
大事なこと書き忘れてました🤣笑
寝汗です🤣- 6月19日

めーこ☆
凄いですね😵💦
代謝が良くて羨ましいくらいです✨✨
面倒かもですが、シーツの肌触りが好きなら、マットレスに防水シーツ掛けて、上からシーツ掛けてはどうでしょう?🤔
あとは、シーツ自体をひんやりシーツに変えるかですかね💡
-
らら
汗の代謝はいいけど太り気味で、お酒も抜けにくいです🤣
防水シーツの手もありますね!
防水シーツ暑いイメージがあるけど下に敷く分には大丈夫そうですね🙆♀️
夏なんでひんやりシーツ探してみます!(*'▽'*)
ありがとうございます😊- 6月19日

まあさん
おもらし並でびっくりしました😂
ファブリーズですかね😓
とりあえずアイロンで乾かしてから😭
洗濯出来るなら洗濯して
コインランドリーで😅
-
らら
写メって旦那に送ったら、本人もびっくりしてました🤣おもらし並みですよね!!🤣
アイロンはシーツ剥がしてベッドマットに直接当てる感じですか?- 6月19日
-
まあさん
びっくりしますよね😂🙌
ベッドマットに直接当てて乾かして
ます😆そのままにするとシミに
なりやすいので😭- 6月19日
-
らら
なるほどー!!ドライヤーしか思いつかずだったので助かります!
ありがとうございます😊- 6月19日
-
まあさん
ダニ対策にもなってるのかなぁと
思って私はアイロンでやってます😂- 6月19日
らら
旦那さんこうならないです?🤣
ビショビショなんでマットがカビるかなと思って、とりあえず乾かさなきゃと思ってここだけ剥がして私は、寝てます🤣
乾かしたあと、ファブリーズでいんですかね?
下の青いマットが冷え冷えパッとです!冷え冷えパットに寝かせばシーツ濡れ防げそうですね!
あや
まだ結婚してなくて彼氏なのですみません😣💦⤵️
マットなら洗えるなら
一週間に何回か洗ったほうが安心ですよね!
でもこれ汗が本当にカビになったら嫌なんで変えたりしたいなぁーと思ったりしちゃいます!
お金関係あるんですが。
らら
あ、全然彼氏でも旦那でも変わらないのでどちらでも(*'▽'*)
ジェルマットなので激重なんですがこれを敷いて洗うことにします💦
まくらもしょっちゅう洗濯で乾くの時間かかるし大変です笑
今見たらまくらもビショビショでした笑
マットレスが奮発して八万したので、まだ買い替えれません💦