
コメント

咲や
アロマ検定一級持っています
二級と一級同時受験で取りました
その上のセラピスト等の資格は実務経験が必要(試験で実技が出る)なのと、毎年協会に年会費払わなければいけないので、断念しました😂
一級を取るだけなら、確か生活の木からアロマオイルセットが出ていて、その匂いを記憶、問題集独学で可能です
勉強期間は1ヶ月位でした
咲や
アロマ検定一級持っています
二級と一級同時受験で取りました
その上のセラピスト等の資格は実務経験が必要(試験で実技が出る)なのと、毎年協会に年会費払わなければいけないので、断念しました😂
一級を取るだけなら、確か生活の木からアロマオイルセットが出ていて、その匂いを記憶、問題集独学で可能です
勉強期間は1ヶ月位でした
「その他の疑問」に関する質問
小1の息子、クラスの子誰1人名前知りません🤣 同じ園からの入学が0なので、全くの知り合いがいなく、話してる子はいるみたいですが(1人で遊んでると思います😂)、その子の名前すら分からないと。 机に名前貼ってるので…
幼稚園や保育園からのプリント。覚えがないものを「未提出のようで…」と言われたら「もらってないかもしれません」等と伝えますか? 先程、園から連絡があって、2つほど提出してないものがあると言われました💦 プリン…
中学校ですが宿題はありますか? 宿題はあるのですが自学ノートに自由に書く宿題です。 見ていると毎日1ページで英単語を書いたり6年生の復習を書いたり1時間もかからないような内容です。 小学生の頃は自学ノートにここ…
その他の疑問人気の質問ランキング
AJ✩
実務経験必要なんですね、、
そぉなんですねー、、😭😭😭
問題集ってどちらにありますか? (; -`ω´-) ネットとかにもあるんでしょうか?
咲や
必ずしも実務経験でなくても良いのですが、セラピストは施術レポート何人とかあったので、友達とか家族とか総動員して賄えるならそれもありだと思います😅
私がアロマ検定受けた時は結構初期だったので、アロマを販売しているネットショップのメルマガで試験対策用に用語説明とかありました
協会が出している公式テキストや問題集もありますが、市販の物でも大丈夫だと思います😉
ネットを探せばアロマ検定用に情報をまとめている所もあるかもしれませんよ😁