
子供の靴なんですが去年の10月頃16cmの靴を買ってからサイズ変わったん…
子供の靴なんですが去年の10月頃16cmの靴を買ってからサイズ変わったんじゃないかと思って測ってもらったらまだ16cmがジャストサイズだと言われました。
いつも靴を買う時は測ってもらってます。
夏だしサンダル買おうと思ったんですが娘が気に入ったやつを履かせてみたら甲の部分はピッタリなんですがつま先が余ります。
お店の方は15cmだとピッタリかと思いますって言われたけど今さら15cm買うのとか嫌で💦
16cmにして靴下を履いたらいいと言われたんですがせっかくサンダル買うのに靴下履くのもなーと思い止めようとしたら子供がその靴がいいと言いだしたので仕方なく16cmのを買いました。
お店の方が新人っぽかったんでちょっと微妙だったんですが足首しっかり固定してるのにつま先余ったらダメなんでしょうか?
つま先がないサンダル履いてると思えば同じことですよね?
靴はムーンスターのやつなんで作りはちゃんとしてると思います。
靴下履くとコーディネート的におかしいし隙間から靴下見えてるのがなんか嫌なんです😭
画像つけてるので良ければ見てください。
- みゆ(2歳10ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

てぃてぃ
指一本入るくらい余ってるのがいいとこの前靴屋さんで言われました!
うちも実際は15.4センチなんですが16センチを履かせてます!
サンダルなんで0.5くらい余ってるのがベストだと思います(^^)
サンダルなのでしっかり止めてあげてたら問題ないと思いますよ!

megumilk
靴下も白のメッシュ素材って言うか分からないけど…編目タイプの靴下なんてどうですか?(*^^*)
子供の足のサイズは一年でだいぶ変わります( ̄▽ ̄;)
サイズは16㌢で大丈夫だと思います。
上の子も同じ様な事言われました➰(;>_<;)
今17㌢でこれからの事をと思って18㌢を買おうって事になりましたが、一応測って貰ったら17㌢で大丈夫ですと言われました。
今17㌢なので17㌢の靴を買う気は更々なかったですけど…(。>д<)
-
みゆ
靴下も一応そのために柄少なめのを買ったんですが子供がピンクのカラフルなやつ履きたがったりするんです💦
そんな日は隙間から派手な柄が見えてます😂
大きくなってるかと思ったらまだ変わってなかったりしますよね!
成長が緩やかになってきたんですかね🤔- 6月20日

🥂🐰🌙
うちの子は、常に大きめサイズ履いてますよ💦
4歳3ヶ月ですがもう17cm履いてます😅どの靴もつま先に余裕がありますよ!
甲が高いので、丁度いいかな?と思うサイズを履かせようとすると甲の部分がキツいと言われるので💦(なのでまずネットで靴なんて恐ろしくて買えません(笑))
なので私ならつま先が余ってても気にせず素足で履かせますかね🤔
-
みゆ
靴で大きいの履いてたら浮き指になるって聞いて💦
うちも甲が高いみたいだからつま先余ってるみたいです。
ネットはダメですね💦履かせてみたいと。
素足で履かせてみようと思います🙂- 6月20日
みゆ
余ってる方がいいんですね🤔
あんまりピッタリすぎてもすぐ大きくなりますしね。
しっかり止めて素足ではかせてみます🙂