※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐ひぐ⭐
お出かけ

私は動物アレルギーを持っています。動物に触れたらもちろんのこと、触れな…

私は動物アレルギーを持っています。動物に触れたらもちろんのこと、触れなくてもペットを飼っているお宅にお邪魔するだけで喘息、アトピー、湿疹(蕁麻疹?)が出ます。今度知人宅にお伺いするのですが、行くと御返事してから猫を飼っていると知りました。
そこでお伺いしたいのですが、妊娠中にアレルギー反応が出るとお腹の赤ちゃんになにかしら影響は出たりするのでしょうか?
行かない方がいいのは分かっているのですが、今回に関してはできればお伺いしたい事情があります。
アレルギーの胎児への影響をご存知教えて下さい。

コメント

ママ頑張ってます

お腹の子にアレルギーは影響しないらしいんですが
妊娠中にアレルギー反応が起きるといつも以上に強く反応しやすいらしいです(>_<)

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    回答ありがとうございます。影響はないのですね、安心しました😊妊婦さんの免疫は幼児並といいますから、反応しやすいんですかね(x_x)

    • 11月16日
  • ママ頑張ってます

    ママ頑張ってます

    免疫も低下しますのでそうらしいですね。
    でも呼吸困難とかになったらもちらん赤ちゃんにも影響します(>_<)

    • 11月16日
  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    そうですよね、喘息が酷くなると呼吸困難の可能性もありますよね、、、

    • 11月16日
さやりん♪

理由を言うてやっぱり辞めると言うたほうがいいと思います(^^)
理由をちゃんと言えばわかってくれます。

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    ありがとうございます。
    発作が出てびっくりさせてもと思い、動物アレルギーとはお伝えしました。

    • 11月16日
まるくんっ

家に伺わないと
いけないんでしょうか?(;_;)
喫茶店とかでは
ダメですかね?
アレルギーが出ても
赤ちゃんに何かあるとは
聞いた事ないですが
喘息とか症状によっては負担かかる
事もあるのではと思います(._.)

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    ありがとうございます。
    今年その方の結婚式があり、参列予定だったのですが、妊娠し、海外挙式でまだ安定期に入っていなかったので急遽欠席することになりました。
    結婚祝いと新居祝いを兼ねてお泊まりに行くことにしたのです。なのでお宅にお邪魔するのは辞めたら失礼かなっと。車で1時間~1時間半の距離なので、もしも発作が酷い場合は旦那に迎えに来て貰う予定です。

    • 11月16日
  • まるくんっ

    まるくんっ


    あーお泊りなんですね…( ; ; )
    でも何かあってからじゃ
    遅いですよ、
    今何よりも大事なのって
    お腹の子ではないんでしょうか…

    • 11月16日
  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    新幹線で来る遠方の友達もいるので、お泊まりなんです。あと私だけ式に参列できなかったことを気遣ってくれて、今回の新居祝いが計画されました。私の結婚式には来て貰ったのに、結婚式も出ない、新居祝いも行かないというのはなるべく避けたくて。
    でも本当におっしゃられる通りですよね(x_x)💦

    • 11月16日
まかろに

私も動物アレルギーあります(^ ^)
あと、花粉などもろもろ…
猫を飼ってる姉宅に遊び行く時
気になって調べたんですが、
胎児に影響はないみたいです(^ ^)

でも、猫もですが
この時期…スギ?花粉なども
妊娠する前の去年に比べ酷くなってる気がするので…
避けられるものであれば
近づかない方が良いのかなと思います(;_;)💦

  • ⭐ひぐ⭐

    ⭐ひぐ⭐

    回答ありがとうございます。
    体質が似てらっしゃいますね。私も花粉もあります。ただ今年引っ越し環境が変わったせいか幸い花粉症が出なくなりました😊動物アレルギーももちろん実家も私も動物を飼っていないので、ここ数年動物に近付くことがなかったので、どれだけ反応が出るか不安です😵

    • 11月16日