
美容院に行くときって、やってもらいたい髪型の画像を見せますか?それと…
美容院に行くときって、やってもらいたい髪型の画像を見せますか???
それともアバウトに(傷んでるところ切ってください、〇センチ切ってください等)伝えてデザインは美容師さんにお任せでやってもらってますか???
顔の形、髪質などで画像を見せても似合わなかったりするのかなーと思って、画像を見せたことがありません💦
特に髪型もこだわりがないし、美容院が得意じゃないのでたまにしか行かないのですが、、、
産後自分のヘアケアにあまり時間をかけられてなくて限界なので、そろそろ美容院へ行って整えてもらおうかなと思います。
皆さんはどんな感じで美容師さんに切ってもらったりしますかー????
- ママリ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

プリンtheポムポム
やってもらいたい髪型がある時は、髪型の画像を用意するかヘアカタログを見て近いものを選びます☺️
とりあえず切りたいときは、顎の所まで切ってくださいとか、ギリギリ縛れる長さで切ってくださいって感じで長さだけ指定してます😊

オトちゃん
私は絶対に希望の画像を探して見せます!
そして美容師さんに相談してみてあとは美容師さんにお任せしちゃうことが多いです☆
-
ママリ
やっぱり美容師さんと相談するのが大事ですね✨
- 6月18日

のん
こだわりがあるときは写真を持っていきますが(色とかパーマとか)
思い切って短くしよう!ってときは美容院にいってから「短くしたいけど何も決めてない、くせがあるから、どれくらい短くしたらいいか」みたいなこと聞きながら一緒に決めてもらいます(笑)
-
ママリ
一緒に決めるのが確実ですね🙂
- 6月18日

t
ずっと同じ人が切ってくれてるので
短くしたいとかしか言わないです😂
-
ママリ
自分に合う美容師さんがいらっしゃっていいですね😊
- 6月18日

ママリ
私はロングが好きなので
切らないのですが
お尻を少し超えたので
少し切ろうと思って
10cm切ってください
で終わりました🤣
友達が
この髪型にして下さい!って
画像見せたら
ぐちぐち言われた言ってました😅
巻いたりしてる髪型とか
ブローしてるからこんなに綺麗に写ってるだけとか
なんか意味わからんこと言われたって言ってました💦
多分友達が行った美容室が
おかしかったんだと思いますが😅
-
ママリ
そうなんですねえ☺️
お友達が行った美容室と同じことを考えてしまってちょっとわかってしまうんです💦💦💦
画像ってみんなブローしてるし、自分でそんな風にセット出来ないし、私は丸顔なのですが、画像で丸顔に合う髪型を見てもモデルさん結局小顔だし😂
でもグチグチ言われたら気分悪いですよね😤💣💥- 6月18日

まちゃん(22)
カラーのときはしたい髪色の画像持っていきますが
カットは基本口で
「痛んでるところ切ってください」か
「長さ変えずに量を減らして」など言ってます!
-
ママリ
私もそうやって伝えようと思います☺️ありがとうございます!!!
- 6月18日

あんぬ
やってもらいたい髪型を見せてくれたほうが切りやすいって美容師の友達が言ってました!
-
ママリ
なるほど🤔
美容師さんからみると髪型を見せたほうがイメージしやすいですよね!!!- 6月18日

mini
これくらいまで切りたいとかいつも適当です😊カラーもおまかせで〜っていうので何色になったかできあがらないとわからないです😆好みを把握してくれている所だとできますが、そうでなければ何色系でとか指定していきます😚
-
ママリ
そうなんですね!!!
私も適当が好きです🤣- 6月19日
ママリ
参考になります!ありがとうございます😊