
離乳食で悩んでいます。外出時に食べてくれず、結婚式での対応策を相談。手作り食に慣れていない可能性も。早朝は食べない。どうしたらいいでしょうか。
離乳食について。
BFをなかなか食べてくれません。
今週末結婚式があり、娘を連れていくため離乳食を持参し、新幹線内で食べさせる予定です。
前に外出時にキューピーのランチボックスを持っていったら全然食べてくれず。
今回は試しに和光堂のランチボックスを買って、家であげてみましたがやはり食べてくれません。。
普段は全て手作りのものをあげてるから味に慣れないのでしょうか。。
こういう場合どうしたらいいのでしょうか😭😭
出かける前にあげられればいいのですが、
朝早いのでその時間だと早すぎて食べてもらえません💦💦
- いちご🍓(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

さらさ
お弁当を作ってもっていくか、レトルトの味のついていないおかゆもだめですかね?( ¨̮ )

えり
ベビーフードだけだと味が濃くて嫌がる赤ちゃん多いみたいですね💦
その話を聞いて、味になれてもらうために
家で手作りのものと混ぜてあげてました😄
キューピーのビンのやつを3分の1くらいと、家で茹でた野菜を混ぜたりとかです
今はベビーフードだけでも食べてくれます😄
-
いちご🍓
5ヶ月の時にあげたキューピーの瓶のは食べてくれたんですが、7ヶ月〜のものは味が濃いようです😭😭
まさかこんなに食べないとは思ってなくて、、今週末なので悩みます😢
回答ありがとうございます!- 6月18日
いちご🍓
作ったものを持っていけたら一番いいなと思うんですが、痛まないか心配で😢新幹線乗ってすぐあげようと思うので家から何時間も持ち歩くわけではないのですが💦
離乳食始めたばかりの5ヶ月の頃は、キューピーの瓶のお粥食べてくれてたんですが、、7ヶ月となると味が濃いようですね💦
味のついてないお粥もあるのですね!見てみます!ありがとうございます!