
ほうれん草の味に慣れていないようです。お粥に混ぜると食べやすいかもしれません。
今日から、ほうれん草スタートしたんですがほうれん草は味が微妙だからか食いつき良くない〜😓
ほうれん草ってこんなもの?
お粥に混ぜると食べてくれるかな?
- アトム(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

🐰
全てお粥に混ぜるとお粥も食べなくなってしまうので、
片隅で混ぜたりしてましたー!

ママリ
お粥に混ぜたり、少しだけ粉ミルクを混ぜたり(←賛否両論あるやり方なので個人での判断になりますが😅)すると、うちの子はすごく食い付きが良かったです!そのうち、そのままのホウレン草も食べられるようになってました!
今でもホウレン草大好きです😊✨
-
アトム
ダシを少し混ぜたりしても食べやすくなるんですかね?
- 6月18日
-
ママリ
それも良いと思います!うちもやってました😊✨あとはニンジンを混ぜたりもしていました✨
最初はなるべく素材の味を、と気を付けていましたが、どうしても食べないときは奥の手として色々混ぜていました😂- 6月18日
-
アトム
なる程〜、もう少し単体で食べさせてみて無理だったら奥の手使ってみます(笑
- 6月18日

あくるの
私もまだ試した時の3日しかあげたことないんですが、食いつき悪かったです💦
お豆腐が好きなので一緒に混ぜて白和え風にしてみようかな?と思ってます!
-
アトム
やはり、食いつきよくないんですね💦💦
好きな食材と一緒に混ぜると食べてくれそうですね^_^- 6月18日
アトム
少しだけ、お粥混ぜて食べやすくするんですね^_^
やってみます!