※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児mama
その他の疑問

関西に住んでいます。地震対策しようと思っているんですがみなさんどん…

関西に住んでいます。
地震対策しようと思っているんですが
みなさんどんなもの用意されていますか?
たまたま昨日2ヶ月分のオムツとミルクは買ったのですが
ミルクを作るための水を用意する場合
赤ちゃん用の水がいいのでしょうか?
あとうちは1歳4ヶ月と3ヶ月の子どもがいて
避難する時旦那がいなかったら
どうやって避難しようかと考えています。
上の子は歩けなくないですが
まだ上手に歩けるわけではないので
上の子をおんぶ、下の子を抱っこが
1番いい方法ですかね?
家の裏が駐車場で車もあるので
避難所に行かず車の中で子どもたちと過ごす方がいいのかなとか色々考えているんですが
大きい地震を体験したことがないのでわかりません。
この場合どんな避難の仕方が最善でしょうか😭?

コメント

めい

私も関西です!かなり揺れて怖かったです(ノ_<)💦😭
まだ出産してなくて、お子様との避難方法についてまでアドバイスできないのですが下記のページが少しでもお役に立てればと思います!

緊急時もあわてない。赤ちゃんと子供の防災グッズリスト [ママリ] https://mamari.jp/4108

  • 2児mama

    2児mama

    揺れましたね😭
    ありがとうございます😭💓
    参考にさせていただきます!
    まだ油断はできないみたいなので
    お互い頑張りましょう!!

    • 6月18日
あめり

怖かったですね、気をしっかりもたれてください!
熊本地震経験者です
当時3歳、2歳の子供ふたり連れて車中泊、避難所生活経験しました
次いつ起こるかわかりません
貴重品、めがねやコンタクト、靴、懐中電灯、蓄電池や充電器は寝るとき枕元に。
子供のオムツや着替え、おしりふきやおもちゃはまとめてください
水がでるならお風呂にためる
電気が使えるなら充電しておく
ガソリン入れておく
水や、火を使わずにたべれる食べ物は集めておく
高い位置にものを置かない
窓や家具の近くにいない
冷蔵庫、動きます倒れます
自分のものだと、着替え、特に下着!
歯ブラシやオーラルケア用品
暑いので汗拭きシート
避難生活も想定した準備をしておいたがいいと思います!
被害が大きいと支援物資は割とすぐきますが、場所によっては取りに行けなかったりまわってこなかったりする可能性もあります!
怖いけど、赤ちゃん守れるのはママだけです!
不安は伝わります!
どうか気をしっかり持って、備えてください!!

あめり

抱っこ紐ありますか?
駐車場はブロック塀に囲まれてますか?
ブロック塀が倒れる、崩れる
マンションだと壁がはがれたり、
一軒家の場合、家の横に駐車場があると屋根の瓦やアンテナなど、まわりの家のものも含めて落ちてくる可能性もあります
避難所にいく可能性も含めて準備されててください
いざとなればおんぶに抱っこです!
私も被災したとき旦那いませんでした
災害時に出勤する仕事をしてるため避難所生活にもいませんでした

  • 2児mama

    2児mama

    すみません😭
    下に返信してしまいました😭

    • 6月18日
2児mama

私のところは今はみなさん普通に過ごしているのですが
今後大きい地震がきたら怖いなと不安になります😭
経験者の方のアドバイス参考になります。
ありがとうございます。
抱っこ紐もおんぶ紐もあるので
避難する時は抱っことおんぶで行こうかなと思っています。
駐車場はブロック塀ではないですが
二階建てのアパートに住んでいて
築年数も20年以上なので
壁がはがれたりしないか心配です。
この場合一旦は車に避難して
そこから避難所に行くか様子見る方がいいですか?
被災したときに旦那様いなかったんですね。
私も同じ状況になる可能性があるので
私がしっかり子どもたちを守らないとですね!!

あめり

電気も水道も大丈夫で、屋内で安全な場所があるならお子さんも家がいいと思います!
近い避難所の確認(いつから避難所が開放されるか確認できるホームページを探すなど)、近所の方は頼れますか?
小さな子供がいること、いざとなったら一緒に、、など、移動手段や情報共有など話せれば話していた方がいいかと。
熊本のときは余震も多く、大きかったので日中は家、夜は避難所、というパターン多かったです。
車中泊する場合は家の駐車場が危なければ、広い駐車場や広場までいく←調べておいたがいいです
車中泊、今は暑いし、ガソリンなくなります
スタンドも給油制限始まりますのでガソリン入れておいたがいいかと。
車で避難するつもりでも、避難所までの道でブロック塀など倒れていたら通れません
近所の被害状況も把握しないといけません

  • 2児mama

    2児mama

    電気も水道もガスも大丈夫です!
    避難所の確認はしてあります。
    近所の方とは会ったら挨拶する程度で
    頼れるか微妙なところですが
    同じくらいのお子さんがいるご家庭があるので
    もしもの時は情報共有などできたらいいなと思っています。
    給油制限なんてあるんですね。
    被害状況の把握は全然考えてませんでした。
    ありがとうございます!

    • 6月18日