コメント
退会ユーザー
うちは最近ご飯が大変です💦
そよち
いろいろ拾って食べることです😱
-
さくらんぼ
わかるー!小さなゴミとか拾って食べますよね!どこにあったの?みたいな感じですよね!
- 6月18日
退会ユーザー
夜泣きですね...。6ヶ月からずっとです😭
今日も2時から5時まで泣いてました💔
そして5時半起き😭
それ以外はほんっとに手のかからない子です😂
-
さくらんぼ
分かります!私も、8ヶ月頃にはまで全然手のかからない子でした!
が、しかし最近ヤバいです!夜泣きはいつ終わるの?って思いますよね!
支援センターに行けば何とか落ち着くけど、靴履きたくて、玄関で発狂されるとイラつきます?- 6月18日
ママ
オムツ替えです。😭
うんちの時はもう!大変!
あお
一歳2ヶ月くらいで自我が出るようになってきて大変でした(T_T)
買い物のときのカートに乗りたくなくて、大泣きして手がつけれなかったり
買い物中にアンパンマン見つけると、買うまで大泣きされたり。
家の中でも外でも、少しでも気に入らないことがあったりすると
ひっくり返って手がつけれないほど号泣。
それまでは全く手のかからない子だったので、余計にしんどく感じました(*_*)
-
まゆ
横からすいません!うちも全く一緒です!笑
食品コーナーでアンパンマンのパン見つけると買って食べるまで泣き叫び半端ないです😂- 6月18日
退会ユーザー
歯磨きです😅
毎回押さえつけてギャン泣きです😢
たろちん
一人遊びに飽きてきたりご飯の途中でもすぐおっぱい飲もうとすることですかね😅(笑)
riri
ごはんと体力発散です。
ごはんは食べずにオヤツの袋ばっかり持ってきます💧
そして男の子で体力が有り余っているのか、とにかく外に出たがります。
玄関から靴持ってきたり、私のリュックやベビーカーを指差して文句を言ってきます。
ダメとかあとでとか言うとイヤイヤして泣きます😭
外に連れて行ったら行ったですぐに走って逃走するので目も手も離せません。
そして帰ろうとすると嫌バウワーー。
息子には申し訳ないけど今月から週1〜2で一時保育へ行ってもらってます。
体力がいくらあっても足りません😱
みは
ごはんでした😭
何でもよく食べる子だったのに先月急に形のあるもの食べなくなりました😭😭😭
でも今月にはいって急にまた食べるようになり、それまでだめだったお肉の塊なども食べれるようになりました!
それでもやっぱりごはんが一番しんどいですけどね😅
りっちゃんママ
うちは、ご飯が一番大変です。
全然食べてくれなくて毎日怒ってしまうので、毎日反省してます( ; ; )
最近は、頑張って怒らないように頑張ってます(*^^*)
さくらんぼ
わかります!わかります!
どんな様子ですか?うちは、口からだしたら、食べ物投げたりかな。
退会ユーザー
食べないとか
手で持って遊んでしまう
食べながら怒ってます💦
どーしていいのか
毎日悪戦苦闘です😂