

まるぼーろ
心身ともに疲れが出てくる時期ですね‼️何かリフレッシュできることはありますか?
ホルモンバランスの関係かと思います💦私も夜になるとそう思ってしまう時期がありました😔
産婦人科で相談してみるのもいいかと思います!

ちゃんはる
私もありました😭!!
すごくわかります💦
今もすごく不安の毎日です😭
私は体重が15キロ増えてしまって、
旦那さんにお相撲じゃん!デブじゃん!って言われたことはあります😭😭ひどいですよー😭傷つきました。
旦那さんはこの辛さわからないんだろうなぁ、産むのは私だし、なんで私だけ辛い思いをしなきゃいけないんだろ、、とか思ってめちゃ自分を責めまくってめちゃ泣いてました😭
思うように動けないし、気軽に不安を吐き出せる人も近くにいなかったし、
旦那さんは夜仕事だったので基本1人でした。
私は初産なので、迫り来る出産に
体験したことない陣痛に、
本当に自分はママをちゃんとできるんだろうかとか色々な不安や恐怖が迫ってきて1人で抱え込んでました💦
今でもすごく思います😭
不安を感じたまま
今臨月を迎えてしまったのですが、
お腹はどんどん大きくなる一方だし、
体重はどんどん増えるし、逃げれないけど逃げたくなる気持ちがありましたよ😭
貧血とか悪阻とかはないですか?
気軽に不安を吐き出せる方は近くにいますか?
思いっきり泣いても大丈夫ですよ❗️
少しでも気持ちがスッキリすると思います☺️
私はママになった友達や家族、そしてこのママリの人たちにも不安を聞いてもらって共感してもらえたりしたので、私だけじゃないんだってすごく助けられましたよ😭

とろん子
ありました!
体型、体重が変わっていって
自分の心が追いつかなかったです(TT)
でも産んでみてそんな悩みは吹き飛びました😂
可愛くって可愛くって仕方ない!
この子に会えたならこのくらいの体重、なんてことはないやって思えました。
いま筋トレで体型戻してますが、産んで良かったと思えますよ✨

退会ユーザー
子供に会えたら…
私は今まで何を考えてたんだ??
こんな天使を可愛くないなんて
思えないはずがない!!と
なりますよ♡⍢⃝♡
私も上の子の時
妊娠中、誰もいない土地にぽつんと
孤立してて、、
どんどん太り、もうやだー!って
なりました( ; ; )
陣痛中なんて、、なんでお前じゃないんだよ!と旦那にキレてました😂
でも生まれたら気持ちはガラリと変わりました!!
体系は時間かけて元に戻ります!!
大丈夫!焦らないで🙋♀️🙋♀️

みさと
大丈夫ですか?
妊娠すると体型も体質も変わりますもんね(;_;)
気持ちがついていけなくなることもあると思います!
ちょっと状況は違いますが…私もどん底の中の妊婦生活でした、、、
毎日死んでしまいたいと思いながら生きていて、赤ちゃんにごめんねばかり言ってました。
でも産んだらスッキリ別人になったかのようです!
わが子は可愛くて愛おしくて仕方ないですよ(o´艸`)
無理せずに旦那さんやご家族にも相談できたらいいですね!

にゃろ
不安定になる時期みんなありますよ!
私も、同じころ
もう嫌だ…ていいながら泣いてました💦
でも、やっぱり産まれた我が子はこの上ないくらい可愛いですよ(o^^o)
涙が止まらない時は、無理せず沢山泣いてください😖❣そして旦那さんや親御さんに甘えてください!>_<

まっくす
わたしもそんな時ありました。
子供は望んで出来たのに、体調もよくなく体はどんどん重くなりなんでわたしだけ?と思う事もありました。
きっとホルモンバランスが崩れてマタニティーブルーってやつです!大丈夫です!
産んでからも実感もなかなか湧かなくて毎日クタクタ。
でも子供の笑顔をみると可愛いって思えるようになりました。

lemon
マタニティブルーですね💦
わたしは妊娠中かなり太ったので、仕事に行くのがすごく憂鬱でした💦エステ関係の職場で、同僚もお客様も細くて綺麗な子ばかりだったので目線が気になって😓
でも仕方ないですよ‼️お腹に赤ちゃんがいるんですよ、体型や体質が変わるの当たり前です‼️
仕方ない‼️で割り切るしかないですよ😭
やさしくお腹なでて話しかけてあげてください。ママが泣いてると赤ちゃん分かりますよ。

退会ユーザー
私も妊娠中不安定になる時期ありました😩旦那に当たって泣いたり喚いたり…
でも!産んで我が子と対面した瞬間、そんな思いは吹っ飛びましたよ〜😭💓💓もう、愛しくて愛しくてたまらなくなりました!!
大丈夫ですよ、みんな同じように思ったり感じたりしてますから🐶

しゅん
私も最後の1ヶ月入院していて暇で暇でずっと安静にしていなければいけなくてずっとずっといろいろ考えちゃってました…が、産まれたら可愛くて可愛くて変わりますよ!!!
コメント