
9週で下痢と嘔吐あり、基礎体温下がる。検診は順調で赤ちゃんの動きも確認。赤ちゃんの変化と自身の不調について不安。流産経験あり。どうしたらいいか。
現在9週なのですが、昨日下痢と嘔吐をし、今朝は基礎体温が若干下がっていたんですが、赤ちゃんになにか影響があったのでは⁉︎と心配です。
検診の経過は順調で、先日手足が動いているのも確認出来ています。赤ちゃんが動いていたら、案外しれっと育っているものでしょうか?それとも自分の身体の変化とともに赤ちゃんにもなにか不調があり、連携して身体に出たのでしょうか?不安です。流産も経験しているため、少しの変化が不安になります。
どなたか教えて頂けませんか。。
- かづこ
コメント

つむ
私も妊娠分かってから、下痢したり嘔吐したり、便秘したり、1度出血したり色んなことがありましたよ〜😭💦でも順調にもうすぐ13週ですが育っています❤️基礎体温は、もう妊娠が分かったら体温の上下でストレスになっちゃうし、もう測る必要ないですよって言われて測ってません😊✨
我慢できないほどの激しい腹痛や、出血あったら病院に電話してみてくださいね!!
かづこ
コメントありがとうございます。
腹痛や出血がなければ平気ですかね?(>_<)赤ちゃんて思っているより強いですかね?基礎体温も計らなくていいのですね。提出があったので律儀に毎日計っていました。。9週で赤ちゃん動いていれば少し安心していいのですかね…。不安が尽きません😞
つむ
基礎体温については病院の方針もあるかもしれないので、いつまでつけたらいいか確認してみてもいいですね☺️❤️
稽留流産の場合は自覚症状なくお腹の中で…ということももちろんあるので、なんとも言えませんが、こればかりは赤ちゃんの生命力信じるしかないかなって思いますが😣💦私も不安でたまらなくて💦ここで相談してエンジェルサウンド買ってからは、自宅で毎日心音聴いて安心していますよ💕
かづこ
そうですよねー。色んなことを想像してしまって大変です…笑
エンジェルサウンド使っている友人いました、初期でも聞こえるんですね👂とりあえず次の検診まで不安に耐えたいと思います。ありがとうございます😊
つむ
私は11週にはもう聴こえましたよ✨
お互い、不安に打ち勝って😭✊
元気な赤ちゃんうみましょうね💕
お身体大事にしてください😊❤️
かづこ
11週ですか!そうですか!その機器凄いんですね^ ^安心出来るのならば是非欲しいですね☆
はい、なんとか検索し過ぎず不安にならずに元気な子を産みたいです!
色々とありがとうございます😃