コメント
コッシー
添い寝ってどいういのまでを言うんですかね?
ぴったりママパパに寄り添って寝るか?という事なら、うちの子は添い寝じゃなくても寝ますよ。
同じ寝室に布団並べてはいますが、私のくっついてくる事もあれば、離れた所で寝ることも全然あります。
ぞう
うちは、部屋別です。
風邪など引いて具合が悪くなったりすると別ですが。。。
1歳半前後からかな、寝る前に、娘の部屋に連れて行って、おやすみって抱きしめて、大きめのベビーベッドに入れ、わたしは部屋を出てます。
ベビーモニターがあり、様子は見れます。
最初は大泣きでしたが、1週間くらいで、寝れるようになりました。
昼寝も同じです。
寝るまでに、ゴロンゴロンしたりして、時間がかかるときもありますが、1人で寝てます。
風邪で熱が出てたり、具合が悪いときは心配なので、2、3日一緒に寝ます。
その後、また1人で寝せるとき、最初の2日くらいは少し泣きます。
ちなみに今は1歳11ヶ月です。
-
みどりむし
そうなんですね!!そういう方の話が聞きたかったんです!!
1人で寝られるなら寝かせても大丈夫なのですかね?
パパ邪魔ー!ママ邪魔ー!と言って部屋から追い出されて、その後こっそり除くと1人でゴロゴロしてそのうち寝ます。
子供が1人で寝てる部屋にモニターは付けた方がいいですか?
また、夜中に泣くことが週に1回くらいの頻度でありますが、同じようにありますか?
泣いたら子供の部屋に行って一緒に寝てますが、朝まで1人で寝てることもあります- 6月17日
-
ぞう
モニターは確認用に付けてます。
ちゃんと寝てるのか、ゴロゴロしてるのか、ベビーベッド登ってないか、朝は起きてるか、遊んでるのか、気温はどうなのか、などなど、確認したいからです。
寒そうだったら、寝てるか確認して、そっと部屋に入りブランケットをかけてあげるときもありますが、起こしてしまったことがあるんで、最近はやってないですが。。。
寝ながら泣いてるときあります。
夜泣きと言うのか分からないですが、5分くらいで寝るときと、10分くらいのときがありますが、モニターで確認しながら、20分くらい待ってみます。
20、30分していかにも起きて泣いてる時は、部屋に入って、抱っこして、すぐオムツ変えて、また抱きしめて、ベッドに置き、おやすみと言って、わたしは部屋を出ます。その後、15分くらい様子を見て、ずっと泣いてたら、もう一度部屋に行き、抱っこして、牛乳をコップ半分くらいレンジで少し温め、ぬるいくらいにして、ストローマグに入れて飲ませて、また部屋に連れて行き、抱きしめて、ベッドに置き、おやすみと言ってわたしは部屋を出ます。
具合が悪い、熱がある、などの時以外は、一緒に寝ないようにしてます。癖になるのが嫌なんで。。。
もう自分で動いたりできるんで窒息の心配はないかなっと思い、1人で寝かせてます。ベビーベッドのマットレスは大人用の布団とは硬さが違い硬めです!
ブランケットは子供用の小さなもので、軽いです。
ぬいぐるみも飲み込まない大きさ、小さすぎず、大きすぎずで窒息しないサイズ、娘が持てるサイズを少し置いてます。
寝させてる環境が安全であれば、歩けたり、立てたり、子供用の軽いブランケットなども自分で持ち運べるんで、、
2歳くらいだったら大丈夫かなっと思ってます。。。- 6月18日
-
みどりむし
ありがとうございます✨
すごく参考にありました‼️✨✨- 6月22日
おとと
添い寝なし=親が見えない状況でも、という事であれば、ウチは半々です。眠くなって寝室に行き1人で寝に入ることもあれば、両親揃って挟み、お話ししながらようやく寝付くこともあります。ねんトレでは無いですが、『どうなったらおひるねじゃなくてねんね』かを子ども自身が理解しているか、かな?と思っています。絵本やお話ししながらトントンなど『親と布団に入り寝る準備』をルーティンにするとそもそも親がいないと寝付けないと思いますし…。
-
みどりむし
寝室は両親と一緒ですか?💦
子供1人だけの寝室で、朝まで泣かずに寝ますか?💦- 6月17日
-
おとと
返信おそくなりました、成る程子ども部屋で1人就寝ですか…ウチは寝室一緒なので、夜中目が覚めたら高確率で誰かがいます。誰もいない時も少し泣いてそのまま寝入ることもあるので、これも慣れかなぁとは思いますが、ある程度自我が完成してから1人にするのはもしかしたら難しいかもしれません(寂しいが先行するとおもうので)一気に行わず少しずつ1人に慣れさせる…等、ある程度時間が必要かもしれません。
- 6月17日
みどりむし
説明不足でした💦
親とは別々の寝室で、子供1人だけで寝るという意味でした💦