※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わいん
子育て・グッズ

お昼寝の環境について相談です。赤ちゃんが寝るとき、静かにするべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

お昼寝について質問させてください!

生後2ヶ月半の娘がいます。
お昼寝のときは、皆さん物音に気をつかっていますか?

私自身が、時計の秒針の音ですら、気になって眠れなくなる神経質なタイプなのです。
原因が、私が赤ちゃんのころ、母親が物音ひとつ立てず、シーンとした部屋でお昼寝させたりして静かに暮らしていたからだと聞かされました。

娘には私のような神経質タイプになってほしくないと思い、テレビを付けっぱなしにしたり、家事をする音など気にせずガタガタ音を立てているのですが、
そうすると上手く寝付けないようで、グズりが酷くなってしまいます。寝付いても、10分くらいですぐ起きてグズったり…。

やはり、なるべく静かにしてお昼寝させてあげた方が良いのでしょうか?
皆さんどんな環境でお昼寝させているのでしょうか?
教えて下さい😢

コメント

ぴょん

生活音はあまり気にして静かにしようとは思っていませんでしたが、テレビのボリュームだけは気持ち少し下げてました☺️

  • わいん

    わいん

    そうなんですね✨気にしてたらキリないですかね(;´Д`)テレビのボリュームだけ気遣ってみようかなと思います💦

    • 6月16日
  • ぴょん

    ぴょん

    そんなに大きい音じゃない限り起きなくなったので生活音程度は慣れさせる意味であまり気にしなくても大丈夫だと思います✨😌
    お昼寝が少しでも長くなるといいですね😊

    • 6月16日
  • わいん

    わいん

    ありがとうございます(´;︵;`)
    あまり気にせず、慣れてくれるまで根気強くグズグズと向き合おうと思います😢

    • 6月16日
deleted user

私も上の子の時に静かな環境で育てたら、私が立ち上がる時のヒザの関節の音でも起きるような子になってしまいました💦
なので下の子はテレビつけっぱにして、生活音もあまり気にしないようにしてます😊

  • わいん

    わいん

    関節の音でも!それは大変ですね😱でもやはり、静かすぎるとそれに慣れちゃうのでしょうか…💦普通の生活音に慣れてもらうように頑張ってみようかと思います(>_<)

    • 6月16日
こっちゃん

音はあまり気にしていません😌
犬を飼っているので、人が来たりすると吠えます😅
最初は気を遣ってましたが諦めました😜笑

犬が吠えても寝てますよ😌
慣れですかね🎵

  • わいん

    わいん

    慣れですかあ😳グズグズしてるのを寝かしつるのも大変で💦根気よく続けて慣れさせるべきですかね💦

    • 6月16日
まっぴぃ☆

うちも母に良く言われましたー。
でも、私は赤ちゃんが心地よく寝れるよう静かにしてましたよー、

まだ2ヵ月半ですもん!
静かでもよいのでは?

うちは、今ではテレビつけてても寝れるし、ギャーギャーの保育園でもちゃんとお昼寝出来てるみたいです!笑

  • わいん

    わいん

    成長と共に音に慣れていくのでしょうか(´・ω・`)月齢どれくらいから、テレビ付けてても寝てくれるようになりましたか?💦まだ2ヶ月半…もう2ヶ月半、と、焦ってしまいます💧

    • 6月16日
  • まっぴぃ☆

    まっぴぃ☆

    多分、ずーっと神経質に、無音の中で寝かしつけしていれば、それに生れてしまい、成長してもそれでなくては寝られないってこともあると思います。

    大切なのは、
    少しはうるさくしなきゃ。とか、
    もう少し静かにー。とか、
    音を気にするのではなく、

    育てる側が、
    その子が今寝やすい環境を整えてあげるってことですかね?

    説明が難しいんですが、、
    テレビをつけていてもぐーすか寝ているときは、それが例えどんなにうるさいテレビ音量でも、その環境が赤ちゃんにとって、安心でき、眠れる場所だということです。

    うーん。
    もっというと、、
    赤ちゃんがぐっすり眠れてるか?
    眠れていないのか?
    そこにもうちょっと目線を変えてあげることが大切かな?と思います!

    親の神経質が子供に伝わるなら、余計、気にするところは音ではないということですね。

    • 6月17日
  • わいん

    わいん

    気にするところは音ではない…
    なんとなく、伝わりました🙁
    私は妊娠前から神経質だったのですが出産で悪化?し、命の母飲んだりして、イライラしないようになんとか保っているのですが…
    もう少し、自分のことだけでなく、「赤ちゃんにとって」ということを考えてみようかなと思いました。
    見当違いなことを言ってたらすみません💦💦

    • 6月18日
さちゃん

生活音気にせず、過ごしてます♪̊̈♪̆̈

旦那のいびきでも起きないし
なにか落として音が鳴っても
気にせず寝てます笑笑
ベタベタ触っても起きません笑

  • わいん

    わいん

    触っても起きないなんて、羨ましいです!!
    2ヶ月の頃からそうでしたか?
    個人差あるとは思いますが…
    うちは寝かしつけたあとに、旦那がチューしようとするので、起きるからやめて!と止めてます(・_・;

    • 6月16日
  • さちゃん

    さちゃん

    夜寝はかなり深くて大丈夫です笑
    壁側によっていくので布団の真ん中に運んでも起きないレベルです!
    2ヶ月の時は... うざい顔されてまた寝られてました!

    寝かしつけしたのに起こされるのは嫌ですもんね😂😂😂

    • 6月16日
  • わいん

    わいん

    うざい顔!笑
    じゃあもともと、音に耐性のあるお子さんなのかもしれませんね😊✨
    羨ましいです〜(>_<)✨
    うちもそうなることを夢見て、頑張って慣れてもらおうと思います😢

    • 6月16日
  • さちゃん

    さちゃん

    あ、そうかもしれないです笑
    入院中個室の母子同室でその頃から動画見ても起きなかったですもん笑
    眠り深い子になるといいですね♥

    • 6月16日
☆ユミ☆

何か物を落とした時はビクッとなりますが、それ以外は特に音を出さないようにとかはしてないです。

なんなら、寝てる真横で掃除機とかもかけちゃってます😅

  • わいん

    わいん

    掃除機かけても起きないんですか?!羨ましいです!
    うちもそれくらいして音に慣れさせないといけないですかね…💦

    • 6月16日
ゆうちゃん

うちの子は物音のあるほうがよく寝ます‼︎寝てるときに私の部屋に移動すると目が覚めたりするので静かな方がぴくってなってしまいます😅

  • わいん

    わいん

    うちは逆です😭
    今日も、私が家事をしている部屋では寝付いてくれず、寝室で静かにお昼寝させました💦
    同じ2ヶ月でも違うんですね…!
    静かな方が、ということは、夜に起きちゃったりするんでしょうか?

    • 6月16日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    夜は2〜3時間おきに起きて授乳しています‼︎最近は寝てもすぐ起きての繰り返しで10時から夜中の3時までそんな感じでした💦

    • 6月17日
  • わいん

    わいん

    2ヶ月だとまだ、それくらいで起きちゃいますよね(>_<)
    うちもです💦まとめて4〜5時間寝てくれる時も、たまぁにあるんですが…
    お互いがんばりましょお😢⭐️

    • 6月18日
ことのんママ

生活音はあまり気にしていませんでした。テレビの音はボリュームを少し下げるくらい。最初は、少しの音でもビクビクしていましたが、成長するにつれ、多少の物音では起きなくなりました。
今では、寝てるうちに…と、寝てる側で掃除機かけてますが、寝てますよ。

  • わいん

    わいん

    成長につれて慣れたんですね✨
    うちもそうなってほしいです…
    慣れる前は、お昼寝させるの大変ではなかったですか?💦
    グズっているのをせっかく寝かし付けても、私がテレビドラマとか見ていると起きちゃうので困ります😱

    • 6月16日
  • ことのんママ

    ことのんママ

    最初は大変でした。抱っこしていないと寝れない子だったので、一日中抱っこしてました。母が一緒にいてくれたので、家事など全くせず、お風呂とトイレ以外はずっと抱っこだった気がします。
    今でも抱っこじゃないと寝られない事が多いですが、寝て仕舞えば、床でごろーんと。死んだように寝てますよ(笑)

    • 6月17日
  • わいん

    わいん

    抱っこちゃんだったんですね(>_<)
    やっぱり成長と共に変化していくものなんでしょうね…
    焦らずに見守っていこうかなと、皆さんのおかげで思いました✨

    • 6月18日
あやま

うちも上の子の時は、昼寝の間は気を使って静かな環境で寝かせてました。
そしたら、外へ出かけると周りの音を気にするようになってしまい、外では寝れない子になっちゃいました。

だから学習して、下の子は生活音やテレビの音とか気にせずに過ごさせています。
ちなみにうちも生後2ヶ月半です。
そしたら、外でも気にせずに寝たいときに寝る子に育ってます。

あまり神経質になさらない方がいいですよ。子供はママのことよくわかってますから。
ママが気にすれば気にするほど気になって寝つけないんだと思います。

だから生活音とかじゃなくてママの気持ちの問題もあると思いますよ〜
静かだから寝るとは限らないですしね。

  • わいん

    わいん

    すみません💦下に返信を書いてしまいました(>_<)💧

    • 6月16日
なぁ〜お

寝てるうちに料理したり生活音にかんしては気にしないようにしてます。
ただ、里帰りしてた時に実家の父がドスドス歩いたりドアをバンッと閉めたり不必要な大音量は眠りの妨げになるので、そこは静かに歩いたり閉めたりするよう注意してました。

わいん

優しい回答ありがとうございます😢
私の神経質な気持ちも伝わっているんですかね…
たしかに、寝付いてくれずグズグズされるとイラッとしてしまって、それが伝わってまたグズグズ…と悪循環しているのかな、と思う時があります💦

あやまさんのようにあまり気にせず過ごしていれば、慣れてくれるのでしょうか…
慣れてくれるまで根気が必要そうです(;´Д`)
神経質にならないように、と思っていてもついつい、色々と気にしてしまって。難しいです😭

deleted user

うちも2ヶ月半で、全然普通に寝てくれます😊💗
よくないことなんでしょうけど、休みの日とかは旦那が夜ずっと隣の部屋でテレビゲームとかしてたりするんですけど、明かりが漏れようが、音がしようが、旦那が独り言言ってようが気にせず寝てます💤😪💤
昼間は昼間で、私が掃除機かけようが、飼い犬が泣いてようが、外で雷が鳴ろうが寝てます💤💤😪💤💤
寝ちゃうと、割と何しても起きないです😂

はらぺこあかむし

起きていても寝ていても、昼はうるさめ・夜は静かに、を心掛けています。
なので昼寝中でも、昼寝スペースから見えるキッチンでガンガン料理や食器洗いしてます。モロー反射でピクッとなることはありますが起きません✌️

ねりわさび

驚かせない程度に普段通りに生活してます😄
テレビは少し音を抑えてるけど、旦那との会話は割といつも通りです。
寝てる横で電話したりするけどスヤスヤ寝てましたよ😄
洗い物の食器のガシャガシャいう音や、ドアの開け閉めの音は少し驚くみたいなので静かめにしてます😊

はーちゃんママ

夜はオルゴールかけてますが
昼はテレビ付いてるし窓開けてます😂
一応ベビーベッドのメリーはオルゴールの音色が流れてます🙌
うちはお昼寝はセルフネンネなので
気づいたら寝てるので生活音気づかった事がないです😂
静かでも煩くても勝手に起きます。笑
2カ月になってからお昼寝があまりまとまってしないので尚更音は気にしてないです😊

mmm

わたしも自分が気になっちゃうタイプなので、子どもには昼寝のときはあまり気にせず生活音出してます☺️

ボブエリンギ

昼間は全く気にしてないです‼︎
掃除機もがんがんかけてます(笑)
寝てる隙に家事やらないと回らないので💦

わいん

皆様

コメントありがとうございます!!
同じ2ヶ月のお子さんがいる方々からコメントを頂けて嬉しいです✨
生活音気にせず、赤ちゃんに慣れてもらえるように少しずつ頑張っていきたいと思います⭐️自分も、神経質になりすぎないように…おおらかになれるように…💦