 
      
      産後、里帰りしないママさんです。旦那が休みの日は料理してくれますが、仕事日は遅く帰宅。毎日料理を頼むのは申し訳ないと悩んでいます。コープを利用しているので食品は大丈夫。半調理品を冷凍庫に仕込むか悩んでいます。経験のある先輩ママさん、アドバイスありますか?
産後、里帰りされなかったママさん教えて下さい🙏🏼
ご自身と旦那さんのご飯などは
宅配のお弁当とか 頼まれましたか?
旦那が休みの日は
作ってくれると言ってますが
仕事の日は帰りが遅く夜中1時くらいに
なります💦💦💦
それまで適当に何か食べて
旦那に作ってもらってもいいんですが
さすがに毎日となると
疲れて帰ってくる旦那に申し訳ないかなと
思って、悩んでます
コープは今利用しているので
食品などは買い物に行かなくても
大丈夫なんですが...
予定日前に半調理品を冷凍庫に
たくさん仕込んでおくか、、
というのも考えてます
どの方法がいいかなぁと🤔
ご経験ありの先輩ママさんどうでしょうか?🙇🏻♂️
- せーちゃん👑🐃
コメント
 
            a
里帰りしませんでした!
無知すぎてお弁当宅配があるとは知らず利用しませんでした😅
宅配のお弁当利用がいいと思いますよ、楽ですしずっとではないので(^○^)!
 
            ♡mama♥
退院日に買い物して、あとは主人がいる時に買い足し買い足ししてました💦主人は料理できないので😥
誰もする人いないので退院日から家事と上の子たちの育児開始してました💦
- 
                                    せーちゃん👑🐃 
 回答ありがとうございます😊
 上のお子さんいらっしゃると
 そうなりますよね😣
 すごいです!私にできるのか...
 不安すぎます😭- 6月16日
 
- 
                                    ♡mama♥ できることだけやればいいと思います😄 - 6月16日
 
 
            みさ
私も旦那が帰ってくるのが夜中の1時です。
産後1ヶ月は旦那が朝に昼夜作って出て行ってくれたりそれが無理な時は夜中何か買って来てくれたりしてました!
疲れて帰ってくる旦那に申し訳ないと言ってますが産後子供の面倒見てこっちも疲れます。家事もまともにできないぐらいです!
だから産後1ヶ月ぐらい旦那さんに甘えていいと思いますよ😊
- 
                                    せーちゃん👑🐃 
 回答ありがとうございます💕
 優しい旦那さんですねー😆✨
 たしかに1ヶ月ですもんね...
 ご飯だけじゃなくて
 洗濯とかもありますよね💦- 6月16日
 
 
            どきん
うちは旦那が帰ってきてから自分で調理とかしたくない人だったので、(チンとお湯沸かすくらいならOK)仕事帰りに買ってきてもらったり冷食、カップラーメン食べてました😅
申し訳なかったので余裕があったら具だくさんの豚汁とかポトフ大量に作ってましたよー! 
自分は焼くだけの魚とか納豆やみそ汁ほとんど調理しなくていいもの食べてました!旦那が休みの日に買い物行ってもらっていたのでその時に買ってきてもらってました!
- 
                                    せーちゃん👑🐃 
 回答ありがとうございます💕
 そうですよね😣💦
 うちも1週間はできても
 1ヶ月もできるか
 不安です😂💦
 自分だけなら
 本当に納豆ご飯だけでも
 いいんですよねー!!
 私なんて魚さえ焼かないかもです😭
 
 産後やっぱり
 少しでもご飯作りは
 きついですか?🤔
 どれくらいから余裕でてきますか?- 6月16日
 
- 
                                    どきん 
 正直、新生児期はよく寝てくれるので子どもがぐっすり寝てる間に作ろうと思えば作れたと思います!
 でも傷は痛むし寝たいし、洗濯とかもやらなきゃだったのでやりませんでした(笑)(←できないフリしてました😂)
 
 自分のご飯は母乳もあるから納豆ご飯と冷奴とか…質素がちょうどいいです(笑)
 
 私は1ヶ月たったくらいから、そろそろちゃんとご飯作らなきゃなぁーって思い作り始めました(^^)- 6月16日
 
- 
                                    せーちゃん👑🐃 
 やっぱ傷痛いですか😭😭😭
 痛がりなので
 すごい恐怖です😭
 無理せずに
 私もできないフリします!笑
 
 よく考えたら
 旦那はご飯買ってきてもらえるし
 私は納豆とかで過ごして
 1ヶ月くらいなんとか
 なりますよね😳😳😳
 
 すごく参考になりました💕
 ありがとうございます🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️- 6月16日
 
- 
                                    どきん 
 私はなんだかんだで1ヶ月くらいは痛かったです😭
 円座あるといいですよ!帝王切開になる可能性もあるので、買うなら産後旦那さんに頼む方がいいと思いますが😄
 
 無理すると傷の治りも遅くなっちゃうといけないですし、産後のせーちゃんさんのペースでいいと思います✨
 出産がんばってください♡- 6月16日
 
 
            twinsmama
双子産んで里帰りしませんでした!
旦那の弁当、晩ごはんも全部
作ってました!家事もしてました!
手抜きでしたけどね!!笑笑
- 
                                    せーちゃん👑🐃 
 回答ありがとうございます🙇🏻♂️
 
 双子ちゃん!!💕
 そして火事もしてらっしゃったんですね😳😳😳
 すごいです!
 案外できるものですか?
 野菜炒めとか生姜焼きとか、、
 簡単なのだったら
 私も作れるのかなと思ってたんですが
 友達に甘いよと言われて
 びびってます😰- 6月16日
 
- 
                                    twinsmama そんな感じのご飯でしたよ! 
 麻婆豆腐とか、、笑笑
 お好み焼きとか!笑
 子供の授乳時間が昼過ぎか夕方に
 なったら下拵えしたり作ったり
 してました!案外いけましたよ!
 たまにわ出前とかでもいいと思います~♥- 6月16日
 
- 
                                    せーちゃん👑🐃 
 できるときに
 ちゃちゃっとやれば
 いいですよね!👍🏻
 簡単にできるものなら
 なんでも思いつきます😂
 
 出前とかも上手く使いながら
 やってきます🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️- 6月16日
 
 
            たんたん
体の痛みがマシになってからは旦那が休みの日に買い物に行ってまとめ買いしたりしてました〜
あとはコンビニでなんか買ってきてもらったりしてました😊
昼間はカップラーメンやパン、納豆ご飯、卵かけご飯とかすぐに食べれるものを食べてました笑
最初の1.2週間越えれば普段通りの生活できると思いますよ😉
宅配のお弁当いいかもですね!!
- 
                                    せーちゃん👑🐃 
 回答ありがとうございます😊
 お子さん 双子ちゃん
 なんですか?💕💕💕
 
 確かに私だけなら
 納豆ご飯で大丈夫なんです😊👍🏻
 お昼はそんな感じで
 乗り切れますね!
 1.2週間くらいで
 動けるんですね✨✨✨
 それは希望もてます💕
 1.2週間超えたら
 生姜焼きとか簡単なものなら
 できそうですかね?🤔
 
 質問ばかりですみません😣
 あと、里帰りなしだったら
 これは必要だよ!って
 物ありますか??- 6月16日
 
- 
                                    たんたん 母乳には味噌汁がいいって病院で言われたのでインスタントの味噌汁たくさん買いました!笑 
 赤ちゃんが泣くと抱っこ紐しながら料理してたので油ハネしないもの作ってました!笑
 抱っこ紐は家事がはかどります😆
 あとは自分が使う生理用ナプキンと母乳パッドは旦那に頼むのがアレなのでたくさん買いだめしておいたほうがいいですよ!
 あとはネットで買い物しちゃえば大丈夫です😉- 6月16日
 
- 
                                    せーちゃん👑🐃 
 母乳には和食がいいみたいですね!
 私もインスタント買っておきます!
 
 抱っこ紐やっぱ必要ですね😁👍🏻
 今 ベビービョルン?か
 エルゴで悩んでます🤔
 油はねしちゃったら
 大変ですもんね!
 気をつけます🙈
 
 ナプキンと母乳パッド
 確かに旦那には頼みにくいー!💦
 準備しておきます✨✨✨
 
 すっごく参考になりました🙇🏻♂️
 ありがとうございます🙇🏻♂️🙇🏻♂️🙇🏻♂️- 6月16日
 
- 
                                    たんたん うちはベビービョルン使ってます!もうすこし大きくなった時用にエルゴも買いました😊 
 お体に気をつけて出産頑張ってくださいね😉✨- 6月16日
 
 
            ママ
里帰りしませんでした
退院した日から普通に家事してました
ご飯も普通に作っていたけど、冷凍食品とか宅配とか利用したら良かったなと今になって思います☺
- 
                                    せーちゃん👑🐃 
 回答ありがとうございます😊
 
 結構 里帰りされずに
 頑張っていらっしゃる方がいて
 安心しました💕
 案外できるものですかね??✨
 宅配も1週間とか2週間だけ
 いけるなら
 そこだけお願いしようかと
 考えてます😊- 6月16日
 
- 
                                    ママ 案外できるものですよ🙆 
 最初の2週間くらいはホントしんどかったですけど😅
 宅配利用したほうがいいと思います✨- 6月16日
 
- 
                                    せーちゃん👑🐃 
 やっぱそうします😊✨
 ありがとうございます💕
 なんとか頑張ってみます!!👍🏻- 6月16日
 
 
   
  
せーちゃん👑🐃
回答ありがとうございます💕
私も最近 知って
利用しようか
考えだしたところです🤭
そうですよね!
一時のことですもんねー!