
私が(娘の夜泣き対応で)眠い、寝不足だーって言ったら、なんか知らんけ…
私が(娘の夜泣き対応で)眠い、寝不足だーって言ったら、なんか知らんけど張り合ってくる。
俺も最近寝不足で仕事中ウトウトしちゃってさーって言ってくるけど、いやいやあんた寝てるじゃんかってイラッとする( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
そのくせ、じゃあ私がやるからいいって言うと無理しないでとか言うんだけど、じゃあ誰が対応するの?ってゆう。
え、あんた今寝不足でやりたくないような言い方したよね?( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
ちなみに、いいよ俺やるから。
あきは寝ててって言って私と娘より先に寝るよね( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
あ、もしかして盛大な寝言だった?( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
何かあるごとにいいよミルクにしなよって言うけど…
「俺も手伝うから」って…
え?あ。私がやるの前提なんですね( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
- あき(7歳)
コメント

ややや
分かります〜。
風邪で辛いアピールとか、仕事疲れてるアピールとか、眠いアピール本当イライラします😭それで私が機嫌悪いと機嫌悪い返し…。
私の愚痴みたいになっちゃってごめんなさい!笑
あき
いえいえ、体調悪いアピールわかります笑 今日も出勤前に熱だけ計らせてって計ってました( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
イライラしてると向こうもなんかイライラしてきますね!ごめんね💢って言われても、全然許せないんですが?笑