

S
私は肩でげっぷするのが上手く
してあげれなかったので膝の上で
この様にしてあげていました🌟
吐き戻しが多かったりしなければ
大丈夫ではないでしょうか😊

あい
もうすぐ10ヶ月の子どもがいますが、一度もゲップ出せたことないです😅
母乳だからいっか!って感じで😅
ちなみに、オナラで出す子でした。

マカロン
うちの子もなかなかゲップ出にくかったです💦
縦抱きで肩に乗せてもダメで💦
うちは赤ちゃんをベビーベッドに座らせて、片手で前から脇に指いれて、肩と顎?を支えて少し前屈みにさせて、あいてる手で背中をとんとんすると、出やすかったです。
でも吐き戻ししない子だったので、出ないときはムリにさせなくても、おならから出てました😂大人顔負けの

ぽにょ
私がやるよりパパがやる方が
よくげっぷ出てたので
意外とちょっとぐらい力入ってて
いいのかも?って思って
手を大きく開いて前より少し強めに
トントンしたら出るように
なりましたよ(*´꒳`*)
それでも出ない時はぶーぶー
おならで出してました(^^)w
おならで出てれば体に空気
溜まらないので大丈夫ですよ(^^)♪

ひろちゃん
もし母乳をあげているなら哺乳瓶使ってミルクであげているよりもげっぷ自体がでないことが多いですよ!
空気が入りにくいからだそうです!

ごまらむ
下の子がゲップ下手で、いつもオナラで出してました😂
吐き戻しがないなら大丈夫だと思います💡

晴日ママ
背中を下から上に摩ったら出ることもあひました☺️
無理して出さなくても大丈夫って退院の時言われましたよ☺️

退会ユーザー
母乳はげっぷが出づらいみたいです(^-^)
私の子供もげっぷが出づらく
吐き戻しが多かったです(*_*)
離乳食始まった辺りから
吐き戻しも少なくなり、
今では大きなおならやげっぷも自分で出しますよ 笑

あゆ
うちの息子もゲップ出せない子でした💦頑張っても出ないのでそのまま寝かせました😅苦しそうにモゾモゾしたらまた抱っこして肩甲骨の間辺りをトントンするとゲップ出ました。それ以外は吐き戻ししないし、良くオナラするのでそれで良いや~とゲップしなくても気にしなくなりました。
コメント