
妊娠33週で子宮頸管が短くなり、不安があります。頸管の長さや症状について教えてください。
現在妊娠33w3dです。
本日健診に行きました😊
前回の健診で子宮頸管が30mmで少し短めだから自宅で安静にしてるように言われ、張り止めも処方して頂きました
が今日の健診では前と先生も違くて、19mmだったのですが全然問題ないし正常だと言われ薬も処方してもらいませんでした。
でも前より短くなってるのでちょっと不安です😢
張りも時々ひどくなるし、腹痛もあるので余計不安です。
(その事は伝えましたが多分便秘のせいだろうと教えて頂きました。)
33wだと頸管の長さはそれくらいなんですかね?
妊娠中期頃からずっと張り止めも処方して頂いてたし、不安なのでわかる方教えて下さいm(_ _)m
- ごん(6歳)
コメント

たま
19ミリは短いと思いますよ
33週で4.4センチあったけど
35週で2.8になり絶対安静になっちゃいました。
今産まれたら困ると先生が。

おもち
わたしはこの間34w6dでの検診の時
子宮頸管が短くなってるから
張り止め毎食後に飲んでおいてね〜
と言われて、何センチなんだろうとカルテちらっとみたら2センチって買いてて
でも2センチって短いよね?普通入院じゃないの?と思いましたが
とりあえずあと2週間だし張ったら休んでを繰り返してゴロゴロしといてね〜
ってかんじで終わりました!
なのでゴロゴロしながら張り止め飲んでます!
もう35wだから自宅安静なのかなぁとか不思議におもいつつ今も過ごしてます!
-
ごん
コメントありがとうございます😊
お産が近づくにつれゆるくなるんですかね😅
私も入院になるかもと焦ってたので似たような方がいらして少しホッとしました😊- 6月15日
-
おもち
わたしもこの時期ではじめて張り止め飲むようになったのでこれは時期的に入院は避けられた?みたいに思いました😅
先生もゴロゴロしててね〜だけだったので張り止め飲みながら料理も洗濯もちょこっと掃除もしてます!
張ったら休むを繰り返してとりあえず37wまで持てば!という気持ちでゴロゴロしてます!
不安ですよね短いって言われると💦- 6月15日
-
ごん
でも入院代も安くはないですし避けられただけありがたいんですけどね😅笑
私も実際先月安静を言われてましたが家事やっちゃってました!笑
前回と今回で先生によってこんなに違うの!?って感じです(笑)
もう少しで赤ちゃんに会えるの楽しみですね😊- 6月15日
ごん
コメントありがとうございます😊
やはり短いですよね😭
20mmきったら入院になったって方が多いのでなんか不安で😅
たま
普通なら入院レベルですよね。先生はできたら38週まで赤ちゃんお腹で育ててあげるのが一番だから
動かないようにいわれました。
上の子の送迎は主人、友達にたのみ
ネットスーパーにして
安静にしてました。
ごん
ですよね😅
前回の先生はたまさんの先生みたいに言ってたのですが今回は違って😅
ネットスーパーいいですね!
念のため安静にしてたいので参考にさせていただきます😊