※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももまま
妊娠・出産

桜井産婦人科で母子手帳貰うタイミングと費用について教えてください。

福島県郡山市の桜井産婦人科で母子手帳貰ってきてと言われるのは何wくらいですか?
6wで初診行きましたが、1.2w後また来てと言われたので、7wでも貰って来て良いよと言われるのかなと…。
1回目は自費で9500円でしたが、2回目はいくらぐらいかかったか教えていただきたいです。

コメント

ぺぺ

大体どこも
予定日決まってからですよ😚

ぴょん

桜井に通ってます🙌
6wで心拍分かり
7wで確定で交付でした。
出産予定日は初診の5wで分かり現在も変わってません☺❤
母子手帳交付までは
3000〜5000円かかり6wの時に
おりもの検査があったので6000行かないくらいだった気がします💦
妊婦検診一回目は補助券にプラス
約3000円かかります!
(USB購入希望した場合)
あとは12w頃には分娩する病院決めて
1度そちらで検診受けるため、
紹介状で3000円くらいかかり
24wに糖負荷検査が必ずあるので
こちらも3000円かかります。
桜井ではトキソプラズマの検査無い為、分娩先の病院で検査するように言われた場合は3000円ほどかかります。

参考になれば嬉しいです👶🏻❤

  • ももまま

    ももまま

    丁寧で分かりやすく、感謝です😭🙏
    上の子を連れて行かないといけないので、何回も通いたくなくて😓
    7wでも確定してもらえるんですね!
    それが聞けて良かったです!

    初診で9500円でビックリしてしまい、これが数回続くのかと思ってしまいましたが、それは無さそうなので安心しました(笑)

    • 6月15日
  • ぴょん

    ぴょん

    私も初診の高さにびっくりしました(笑)
    総合病院で初診受けた時は
    その半額くらいだったので💦
    次回には確定貰えると思いますよ❤
    補助券出てからは
    次回、お金かかる時に教えてくれるので安心感あるとおもいます☺🙌

    • 6月15日
deleted user

桜井通ってます😆👍 9wで初診でしたがその時貰ってきてと言われました! 心拍確認出来ましたか👶?

  • ももまま

    ももまま

    ありがとうございます😊
    心音は聴いていませんが、エコー上で心拍は見えました。

    • 6月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目も9w位で母子手帳貰いました😄 1人目の時母子手帳貰うまでは5,000円位かかった記憶がありますがはっきりと覚えてなくてごめんなさい💦

    • 6月15日