![あやま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たくママ
使ってました!
ドイツ製の出っ歯になりにくと書いてあるやつを使いました
メリット
ギャン泣きや寝る時に物凄く役に立ちます
デメリット
お年寄りなどに批判的なことを言われますね
すんなりおしゃぶりは卒業しました
自分から。
![たくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たくママ
うちの子出っ歯になってませんよ
2歳までに離せばいいみたいですよ
2歳以降から出っ歯になりやすくなるみたいです
おしゃぶりをする時間を減らして行けば自然と離れますし
気にすることもないですよ
![えん⭐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えん⭐
NUKのおしゃぶりしてます😊!
寝付くのもすぐだし、正直今のところデメリットはありません😌💓
逆に、おしゃぶり使いたいのに嫌がる子もいるそうなので、ラッキー!と思ってます😂💓
おしゃぶり卒業は、不安ですがすんなりいくことを願ってます🙌
あやま
ありがとうございます。
確かに…批判的ですよね。
義理母や旦那や自分の母親とかに相談してもおしゃぶりは出っ歯になるからとか離すのが大変だからと言われ…買うのを躊躇しています。
ただミルクの後とか、寝づらい時とかに最近は指(手の甲あたり)をチュパチュパしだしてめっちゃ吸いづらくしてグズったりするのでこちらとしては何とか対策を練ってあげたいのですが…
離れないのも困るし…
納んじゃってます。