
コメント

豆柴☻
こんばんは☺️
うーん…これだけで判断するのは厳しいですね💦

あゆたま
体温だけで言うなら出来ると思いますけど?
私は持病などもあり、体温の平均が35度の前半ですがちゃんと授かりました。
タイミング法を試すのであれば、このまま基礎体温をつけるのを続けてください。
産婦人科行くにしろ、3ヶ月分くらいの基礎体温があると良いですよ!
-
だいふく
ありがとうございます。
私も元々体温がかなり低い方で体温めたりもしていたのですが中々体温あがらず…。しばらくまた様子見たいと思います!- 6月15日
-
あゆたま
脇の下で検温していますか?
基礎体温表をつけるのなら、脇の下ではなく舌下体温計を使うことオススメしますよ。
私も体温上げるために食事気を付けたりもしました…。体温が低いと出来にくいって言われるので心配ですよね。
でもだいふくさんは今の時点で36度超えているので、余り気にしすぎないでください♪- 6月15日
-
だいふく
普段の検温は脇でしているのですが基礎体温は舌下で測っています!脇では35℃台が当たり前なのですが舌下では36℃超えており結構差があります。
食事も見直してみたい思います。ありがとうございます😊- 6月15日

ニサ
これだけではわからないです。

ジョージ
最低でも1ヶ月は検温しないとわかんないですね💦
-
だいふく
そうなんですねㅇㅁㅇ;;
ありがとうございます!- 6月15日
だいふく
そうなんですね…
高温期入ってるはずなんですがうまく体温あがってないようで少し不安になりました…もう少し様子を見てみます!ありがとうございます!