![Smama❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
36週4日の妊婦で坐骨神経痛の症状があり、辛いです。経験やアドバイスを求めています。坐骨神経痛で出産前に治った方、予防方法や出産時の経験を教えてください。
今日2度目です!
アドバイスなど沢山ほしいです。
前も同じよーなことを書きましたけど
ほんと辛くて助けていただきたい!!!!
今36w4dなんですがもしかすると
坐骨神経痛になっているかもしれません😅
歩くのも左のお尻と腰にかけて痛くて
少しあげたら痛くて左足を引きずって
歩きたいぐらいです(T ^ T)
一応ちゃんと歩くよーにはしてます!
寝転がるとき、寝てるとき、起きるとき
マタニティーヨガのとき、ズボン履くとき、
何するにも痛いんです(・・;)
座ってるときはあぐらをかいてますが
その時は平気です!
妊婦になって坐骨神経痛になった人、
その前から坐骨神経痛だった人。
出産までに治ったか、
どんな予防をしたか、
出産までに治ってない人は出産のとき
痛かったのか。
そーゆうのを教えてください!
かなり辛くてネットで調べる毎日です。
どうかアドバイスや経験談お願いします。
- Smama❤︎(9歳)
コメント
![♡haru 2児のmama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡haru 2児のmama♡
私も坐骨神経痛で1人目の時も2人目の時も悩んでいました・・・Σ(´Д`ll
とりあえず対処法はサラシとか腰ベルトみたいなので骨盤を締めていました。締めている間は少し楽でしたよ〜!
![とぅん太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とぅん太郎
あたしは出産がまだなので参考になるかわかりませんが……妊娠前から坐骨神経痛でもう6年くらい付き合ってます:(´◦ω◦`):
あたしの場合は左に重心が偏っていて、付け根がズレています。
今は妊娠中ということもあり、整体には行っていませんが、妊娠中にも受付けてくれる整体もあるらしいのですが、行ってみましたか?あとはトコちゃんベルトいいですよ!
あと、整体に通っていた時に色々教えてもらったのが
肛門を締める感じで、お尻に力を入れる。腹筋背筋もいいみたいですが、妊娠中はさすがに(。•́︿•̀。)
あとは痛い方を上にして寝て、上にしてる方の足を軽く曲げる→脇腹の下(足と腰の間)を内側に入れるように揉んでもらってください!←これはすごく効果ありますが、説明下手ですみません(笑)
-
Smama❤︎
6年間は辛いですね(T ^ T)
トコちゃんベルト!
坐骨神経痛で調べたら必ずと言っていいほど出てきます!やはり効果あるんですね\( ¨̮ )/
今ちょうど寝転がってるので揉んでもらってるんですが気持ちいです!立ったまんま押してもらったときは逆に痛かったんですがこれなら効き目ありそうです♪- 11月14日
-
とぅん太郎
トコちゃんベルトは頻尿妊婦には辛いかもです(笑)あたしめんどくさがりなのでトイレ行くたびに(。•ㅂ•。)٩って感じです!
マッサージは痛い〜!って叫ぶくらいが次の日効果あります(笑)旦那さんはこれからマッサージ大変ですね(笑)うちの旦那はよくマッサージしながら寝ますよ(-´∀`-)- 11月14日
-
Smama❤︎
頻尿ではないから大丈夫かな👍笑
気持ちいぢゃダメなんですね(・・;)- 11月15日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
回答じゃないんですが、同じ方がいたので私も知りたいです(>_<)
今36w5dです。
妊婦する前に坐骨神経痛になり7ヶ月頃からお尻と腰の痛みがあります(T-T)
歩くのも横になるのも辛いです。最近は寝返りでも激痛があり寝不足です(´д`|||)
いい対策などあれば私も知りたいです!
-
Smama❤︎
下のとぅん太郎さんのマッサージいいですよ!
- 11月14日
-
りんご
揉んでもらったら気持ちいいです(о´∀`о)
出産まであとわずかですね!
お互い頑張りましょう(*^^*)- 11月14日
-
Smama❤︎
はい!頑張りましょ(*´˘`)
- 11月14日
![sakippe55](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakippe55
1人目の時私も痛かったです~(><)辛いですよね!!
ねる時も辛くて抱き枕が手放せませんでした。
しかし、2人目妊娠中の今は痛くなること無く過ごせています!!
1人目と違う事なんて食べ物位しかないので何でなのかははっきり分かりませんが、
きっと産後は良くなると思いますし、次の妊娠の時は痛くならない可能性もあるので今だけだましだまし頑張って下さい!!
-
Smama❤︎
2人目ではならないときもあるんですね!癖になってまたなるかと思ってました!
だましだましであとちょっと乗り切ってみます!- 11月14日
Smama❤︎
締めてたら楽になるんですね!
お腹おっきくなってても大丈夫なんですか?
♡haru 2児のmama♡
骨盤なのでお腹はおっきくても大丈夫でしたよ!
Smama❤︎
そおなんですね!
ベルトはあるのでそれを使ってみます♪
♡haru 2児のmama♡
良くなるといいですね!(●︎´ω`●︎)
Smama❤︎
そお願います!わら
ありがとうございます♪