
コメント

みのあ
本気で全てを用意するのは、正直困難ですよね😅
うちは、飲み水2ℓを12本ケースの箱買いして その箱を収納棚的に使ってます。 子供達の本やぬいぐるみ置いたりと。 家に余ってるタオルやバンダナなど敷いたら割と良い感じです。案外 丈夫ですしね😊
飲み水期限切れた物も捨てずに 箱のまま庭に置いてます。 飲み水以外で使えるかなぁと。 水は、5年水で買ってます。
食べ物系は、基本ローリングストックですが、主食系だけ 保存食を少し用意してます。 大災害何て無ければ 本当に良いんですけどね💧
ゆもとみ
本当絶望的です💧
講習ではなるべく避難所に行かないように!とか…
食べ物も1週間分は必要って…
一応、お茶とかは多めに買ってローリングストック状態ですが…それでも18本ぐらい…
もう、この前庭に埋めようかな〜とも思ったりしました💧
非常食、地味に高いし置き場もないしで…結局何もない状態です…
地震大国なのは仕方ないけど…悩みますね…