
コメント

2児のママ、昼までゆっくり寝たい
マンション派です❗️
都内なので戸建てだと日当たりもない、眺望もない感じなので…
マンションだと日当たりもいいし眺望もいいので😆
ごみ捨てが毎日出来るのもマンションならではで気に入ってます🎶

ぶーごん
栃木なので断然一戸建てですね☺️
東京や
神奈川、埼玉、千葉の都会の人は
マンションのが多いかなと思いますが
田舎なので
もはやマンション少ないです(笑)
-
あやこ
神奈川なんですが、戸建ては多いですね!実家はいなかなのでマンション殆どないです
- 6月14日

マルコポーロ
都心なので断然マンション派ですね✨
高級仕様のマンションが多いので、設備・内装・外観ともクオリティが高く住み心地が良いです😃
-
マルコポーロ
あと、戸建を建てようにも細切れの土地ばかりなのでペンシルハウスになるというのもあります💦
ゆとりある戸建を建てようものなら、土地だけで数億になるので管理費など考えてもマンションの方がコスパよいです😂
うちは狭いマンションですが笑- 6月14日
-
あやこ
うーん!圧倒的に分譲が多いので似たような建物になるのが気になります!今日見てきたマンション良くて興奮さめやらずです!
- 6月14日
-
マルコポーロ
うちのあたりも分譲だらけですが似たような建物はあんまりないですよー!
それぞれデザイン凝ってて、散歩するの楽しいです!
実物見るとテンション上がりますよね✨✨- 6月14日

はるか
群馬なので一戸建て派です(*´-`)
-
あやこ
そうですよね!関東でも色々ですよね
- 6月14日

yu☆
都内でマンションです!
都内でいい土地を探すのが大変だったからですかね。
ほぼ立地でマンション決めました。
-
あやこ
確かにそうですね!都内は大変そうです
- 6月14日

ママリさんさん
戸建てです❗
利便性と広さ重視で、マンションなら駅近で便利ですが人気駅のエリアは狭くて高いのであまりテンションが上がらず…。
人気駅の徒歩17分で、予算内で100㎡以上取れたので戸建てにしました😁
吹き抜けや天窓で日当たりも問題なしですよ☀
あとは上物の価値がなくなっても土地が資産として残るかなと思ったので✨
-
あやこ
今日、見てきたのはマンションなのに徒歩12分が気になっております!でも中は良かった!戸建てだと予算内だと少し不便などこになるので悩んでおります
- 6月14日

さくら
戸建てです。知り合いが港区の高層マンションを買いまして、火災報知器が誤作動した時、我れ先にと人がごった返した話を聞いて、恐ろしくてマンションやめました。
その知り合いも戸建てに引っ越して、そこは貸してるみたいです。お金持ちはすごいなーって思いました。
戸建てのいいとこは子どもがドタバタ走っても大丈夫なとこと、仕事から帰ってからでも掃除機かけられます!
隣が割と離れているので、聞こえないです。
都内ではないですが、郊外です!
-
あやこ
そうてすか!怖いですね((( ;゚Д゚)))
今日、見たところは低層マンションですから大丈夫かしら?- 6月14日
-
さくら
低層なら大丈夫じゃないですか?高層マンション憧れるけどメリットデメリットありますよね💧
- 6月14日
-
あやこ
損なデメリットあるなんて思いませんでした!ありがとうございます
- 6月14日

退会ユーザー
マンション派ですー!
掃除で階段の上り下りが
本当に面倒すぎる🤣🤣
今は、戸建てに住んでますが
次は、マンションに戻します😋
-
あやこ
確かに!掃除のてまもありますね!
- 6月14日

ザト
都内の戸建てです!
通勤に満員電車を使うので、駅前にしました♪
マンションはローンを完済しても修繕積立金や駐車場代でずっとお金がかかっていくので、買う時は安くても、長い目で見ると贅沢なお金の使い方だと感じて、選択肢にも入れませんでした。(>_<;=;>_<)。
3.11を経験して、マンションのようにエレベーターが動かなくなれば閉じ込められるような建物は無理だと感じたのもあります。
あとは、よく言われますが、子どもたちが毎日のように走り回って大声で歌っても平気なので、助かってます💦
-
あやこ
都内の戸建て!憧れます!うらやましいです!
- 6月15日
あやこ
うちは神奈川なので、都内ほどではないのですが!ご近所付き合いが苦手なのと庭いじりも苦手なのでマンション派です!