※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桃ちゃん
子育て・グッズ

生後10日目の低体重赤ちゃん、母乳を飲んで5分で寝る。母乳は出ているが体重増加が心配。搾乳後、ミルクを飲んで2時間半寝る。育児が不安で体重増加に悩む。

38wで 2212gの 低体重で うまれたのですが、、、
いま生後10日目なのですが おっぱいをあげても
片乳ゴクゴク飲んで でも 5分くらいで寝てしまいます。
10分のんでくれるときもありますが、、、

母乳がでてないことはないとおもいます。
絞ってみたら 両乳 いちにほんピューと なにもせずに
お乳が出ているところもありました。

入院中 黄疸があり 退院後の 生後九日目のとき
診察があり 体重の増えが 日増し21gでした、、、
平均には足らないですよね 泣

直母のみだったので 看護士さんに 搾乳してみて下さい
寝てしまうのに 搾乳するのは なぜですか?

ミルクのみを試しあげてみたら 60gしか 飲みませんでした
それで 二時間半くらい寝てくれました。


初めての育児で どうしてあげたらよいかわからず
赤ちゃんのお世話は 全然 苦ぢゃないのですが、、、
低体重で産んでしまっているので やはり 体重の増加が
気になり、、、
ほんとに どうしたら よいのかわかりません、、、

コメント

あむたろ

私も最初の頃は子どもが途中で寝てしまって、片方ずつしか飲ませられませんでした😌看護師さんに相談したら、最初は片方ずつでもいいよとのことでした♪
ただ、そのままはよくないみたいで、2つしかないおっぱいでも好き嫌いが出てきちゃうみたいです!
なので少しずつでも飲む量が増えてきたなと感じたら
時間配分して、両乳飲めるようにしていけばいいと思います!

飲む量が少ないと心配ですよね💦
あまり気になるようでしたら、助産師さんたご連絡されてみてもいいかと思います✩

ひな

うちも下の子が低体重で黄疸がありました
直母は飲むのに体力が必要です
低体重の子は飲み続ける体力がありません
搾乳でもミルクでもいいので直母の後に起こして哺乳瓶で足してあげないと体重が増えません
体重が増えないと飲み続ける体力もつきません
3000gを超えると飲み続けられるようになるから、それまでミルク併用で頑張ってと言われました
実際3000gを超える頃にはしっかり直母飲めるようになりました

つき

哺乳瓶の方が吸う力がいらないので、飲みやすいから搾乳をすすめたのだと思います!

2200なら、低体重といってもそんなにそんなに色々心配しなくても大丈夫だと思いますよ☺️(偉そうにすみません💦)
3時間以上授乳時間を開けないようにだけ気を付けて🙆‍♀️
寝てしまう時は足の裏をこちょこちょです✨

むい

うちの娘も2335gの低体重でした。
もしかしたら桃ちゃんさんのおっぱいがいっぱい出てるのですぐお腹いっぱいになるのかもしれないですね!
うちの娘もすぐお腹いっぱいになり10分飲まないことが多かったです😭
生後10日だったら60cc飲めば十分だと思いますよ。

搾乳は多分ですが赤ちゃんが小さい場合おっぱいを飲むのに疲れて寝てる可能性をみてだと思います🤔おっぱい吸うより哺乳瓶の方が楽らしくて…
あとうまく赤ちゃんが吸ってくれないとどんどんおっぱいがたまり乳房炎になる可能性があるからでもあるかと…私も始めの頃は搾乳して捨てられたりしました😅

体重増加気になるのとてもわかります。けどお子さんはしっかり体重も増えて成長しているので安心してください。

うちの娘は3ヶ月ごろには平均以上になりましたよ!