
幼稚園で使うお箸セットとランチマットについて、ケースの洗いがめんどくさいのでランチマットにポケットを付けて一体型にした方がいいか悩んでいます。子供にはどう思われるでしょうか?
幼稚園で使う、お箸セットとランチマットについて!!
幼稚園で毎日お箸セット(スプーンとフォークと箸のセットのやつ)とランチマットを持たせてます。
それでお箸セットを毎日洗うんですが、あのケースを洗うのがめんどくさいなって思ってて…結構溝とかあるし乾きにくいし拭きにくいし…笑
それでランチマットにポケット付けてスプーンとかフォークとか入れられるランチマットと一体型にしたらいいかなって思ったんですが幼稚園の子にそれってどう思いますか(≧∇≦*)💦?
やっぱり別の方がいいと思いますか??
- むぎちぁ87(8歳, 11歳)

ママリ
布にこびりついてそっちの方が手洗いしないといけなくてめんどくさそうです💦
ご飯粒とかカレーの日とかカピカピになって帰って来ますよね…😂

いぶまま♡
たしかにアレめんどくさいですよね💦
うちは、フォークは使わないので、箸とスプーンのセットにしました。
メニューによっては箸しか使わない日もあるのでその時はお箸しか持たせません。
多少洗うの楽になりましたよ^_^
コメント