※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
子育て・グッズ

ストロー付きマグにカビが生えてしまいました。洗っているつもりが細かいところが洗えていなかったようで、ショックを受けています。この時期はカビがすぐ生えるので気をつけないといけません。同じ経験をされた方はいますか?

蓋がついてるストロー付きマグ、今日よく見たらカビが生えてました😱💦💦
洗ってるつもりが細かいところは洗えてなかったみたいでさっき気づいてショック…
息子ちゃんゴメンね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
この時期すぐカビちゃうだろうし気をつけなきゃ…
皆さんも同じような経験ありますか?💦

コメント

deleted user

うちでもあるあるです(>_<)
うわ…こんなので飲ませてゴメンってなります。
劣化してくると茶渋とか残りやすくなるので、新しいのに変えるのも大事だなと思いました(>_<)

  • なち

    なち

    息子にはほんと申し訳ないことしちゃいました😭
    お互い気をつけましょうね💦

    • 6月14日
amey

うちもですー😅
もうマグは卒業してたのですが、最近ごはんをあまり食べてくれないので、きなこ牛乳を作ろうとマグをだしたら…黒黒。😭
ハイターしたら綺麗になりましたが…またすぐカビそうです💦
二人目できた時用に。と離乳食のグッズもしまってあるのですが、それも不安になりました😭

  • なち

    なち

    コップとかペットボトルになれば洗いやすいんだけどな〜
    こういうの子供用だから小さいし洗いにくいですよね💦
    しまう時も念入りに洗わないとダメですね😱
    今回のことは教訓になりました💦笑

    • 6月14日
とろろ

ありますあります。
哺乳瓶のゴムと蓋の間もカビ生えてました(´・ ・`)
こまめにクリア泡スプレーです。

  • なち

    なち

    そうなんですよ!そういうところ掃除しにくいに見落としがちなんですよね。
    泡スプレーいいですね!スポンジとかじゃなかなか細かいところ難しいし、そういうの私も買ったほうが良さそうです😓

    • 6月14日
まーもーめー

パッキンの所とかカビ生えますよねー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)初めて見つけた日から外せる所は外して、3日に1回くらいハイター漬けしてます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)