
4ヶ月の赤ちゃんが声を大きく出すことで周囲に心配される状況について相談しています。外で泣かれると不安になるそうです。
今月で4ヶ月!
首もすわり、寝返りまち😂❤️
早くみたいなぁー😆✊
最近は、
そばに来てほしいときとか、
抱っこしてほしいときとか、
要求がすごい!!!
すごい大きな声で、叫ぶ、叫ぶ❗
してもらえるまで、叫ぶ❗叫ぶ❕
廻りのひとにも、声大きいね…って。
元気やね!って。
言われるけど…
声が通るだけなんかな?
我が子やから余計気になるんかな?
声大きいまんまなんかな。
外で泣かれるとすごく不安になるんです。
そんなかたいますか?
- あっちゃん(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

aona
女の子だからかな?声が高いんですかね?
あまり考えなくて大丈夫です😂💪🏼

ままりん
気にしなくて大丈夫ですよ( ^ω^ )
これからもっと声大きくなりますよ😂
3ヶ月の頃の叫び声なんてかわいいもんでした😂笑
今はスーパー行ってもうはーーーとかあーあーってめっちゃ叫びますwww
-
あっちゃん
考えすぎですかねぇーー😭。
ありがとうございます😂❤️- 6月14日
あっちゃん
ほんとですかぁー😭。
声が大きくて、声にビックリして、
一緒にいる子が泣いたりあるんです😭。