
掻爬手術後、生理が不規則で不安。生理か分からない出血が続き、婦人科を受診すべきか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスありますか?
カテゴリが違ったらすみません。
ちょっと長くなります。
5/12に流産の為、掻爬手術を受けました。
術後一週間後から基礎体温を再開したのですが、低温期のままで全然高温期になりません。
術後の検診の時にも1ヶ月~1ヶ月半程で生理が来ると言われたのですが…
一応、6/7頃からおりものに時々出血のようなものが混じっているのですが、ホントに少しだけが1日に1回か2回くらいです。昨日今日とやっと生理かな?と思うような感じはあるのですが、鮮血ではなく終わりかけの様な茶色いもので、量も少ないです。
これを生理1回目とカウントするのか分からなくて…
前回、完全流産した時は1ヶ月で普通に生理が来たので、もし術後の何かの不調で生理がおかしくなっているのなら、元々通ってた婦人科に確認した方が良いのかも迷っています。
似たような経験をされた方おられませんでしょうか?
- みお(3歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

DAISY
わたしは1ヶ月で
生理きましたけど
3ヶ月目くらいに生理が
2回きたことがあって
手術もしてるしなんか嫌だなー
と思って受診したら
今までの生理も生理だか
わからないね、不正出血かもね。
手術したあとだからホルモンが
崩れてるかもね
と言われ、検査を受けました😺
問題は特になかったですが
心配だったらいくべきです(´・ω・`)
考えすぎちゃうと余計
こないかもですよ😱
みお
返信が遅くなりすみません!
私も手術してからの不調なのでなんか嫌だなーと思って悩んでます…
もしかしたらホルモンバランスが崩れて無排卵月経とかなのかなー?とも思うのですが、これが続いたりしても嫌なので、土曜日に婦人科を受診してみようと思います!
やっぱり悩むなら念の為に行くのも大事ですよね。
ありがとうございます!
DAISY
受診したほうが安心ですよね!
手術をすると体はいろいろ
変わるみたいなので
検査をしたほうがわかるみたいですよ😭
手術をしてからなかなか
授からず不妊専門に行った時
手術をしたから体が変わってしまったかも
しれないから…と抗精子抗体検査や
卵管造影受けましたよ(`・ω・´)
不安になったときは
いくべきです!なにもないといいですね😃💓
みお
返信か遅くなりすみません!
土曜日に病院行ってきました。エコーの結果、右の卵巣が腫れてると言われたのですが、恐らくホルモンバランスの崩れによるものだろうと言うことで様子見になりました。低温期が続いていたのもそのせいかと。
やっぱり自分では分からなかった部分を先生に見てもらえた事で少し安心出来ました!
回答を頂き、病院に行く決心がつけて良かったです。ありがとうございます(´∀`*)