
5ヶ月の娘が通う保育園で離乳食の調理ができなくなり、困っています。転園かベビーフードを検討中。皆さんの意見を聞きたいです。
生後5ヶ月の娘がいます。
4月から認定保育室に入れていて、保育園自体は先生方も良い方で、当初は年度途中で認可保育園に転園も考えていましたがしばらくこちらにお世話になろうと思った矢先、離乳食の室内調理をやめることになり、持ってきてもらう形になりますと今日急に言われました。理由は調理をしていた保育士さんが退社され、それを引き継ぐ方がいないということでした。。。
急すぎる話で、正直困りました。
保育士さんが急にやめてしまうのは仕方ないですが、こちらも離乳食を提供できないと急に言われるのもなぁとモヤモヤしています。
離乳食を自宅から持っていくのは働く身としては正直厳しいなと思っています。
ちなみに離乳食は来月から始める予定です。
今考えているのは
①この際だからやはり認可保育園に転園する→小規模保育園ならギリギリ空きがあります。今通っている保育園の経営者が最近変わって、園の説明会で言っていた保育内容と今の保育内容が違うので少し不信感があります。
②ベビーフードを使って今の保育園に通わせる→これから暑くなる季節なので作ったものを持っていくのは衛生的に心配なため。仕事が多忙なので正直負担になり自信ないです。
皆さんのご意見、お待ちしています。よろしくお願いします。
- たんたんママ(3歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ぷう
生後6ヶ月で保育園でしたが
毎日離乳食持参してましたよ!
休みの日に一週間分作り置きしてたので
冷凍のを持っていき、
ご飯の時間に先生方がチンして
食べさせてくれてました!
なので全然苦になりませんでした😨

こまち
私なら1ですね。
毎日ベビーフードは...って思っちゃいます(T ^ T)
-
たんたんママ
そうですよね、、、ベビーフードは悪くないと思いますし、反対派ではないのですが毎日となると罪悪感多少ありです😭
- 6月13日
-
こまち
ベビーフード全然使いますが、毎日かぁって思うとちょっと心が痛い自分がいますw
しかも離乳食開始時期...
せっかく給食あるとこ選んだのに、なんだよーって思うと思います。- 6月13日
-
たんたんママ
同じく心が痛いです、、、笑
そしてなんでこのタイミングって思います😭まさしく、給食があるとこ選んだのに予定外で混乱です、、、
アドバイスありがとうございました😊- 6月14日

ワーキングママ
大変ですね(^_^;) 私なら転園します。離乳食以外も話しが一歩と違うのは不信感があり色いろ気になってきそうだからです!
-
たんたんママ
そうですよね、、、
転園も大変ですが、むしろ認可も迷っていましたし転園するいいきっかけになりました。
正直今の園には不信感しかなく、また、今後も何かあったら嫌だなという気持ちもあります、、、
アドバイスありがとうございました😊- 6月14日
たんたんママ
今も持参されていますか?一回食なら頑張れると思ったのですが種類が増えたり回数が増えるとやれるか不安で、、、😭保育士さんにも負担になりますよって言われてしまい💦
ぷう
うちの園は9ヶ月から
ご飯保育園で出してくれるので、
つい最近まで持参してました!
2回食だったので
休みの日に朝夜の2食分×5日分
毎週作ってました!!
最初は丁寧に作ってましたが
8ヶ月くらいになると
野菜適当に刻んだだけで食べてくれるし
食パンなんてそのままで食べてくれ
炊いたご飯にはお湯かけてふりかけで
食べてくれるし
バナナも適当に切って食べてくれるし…
(笑)
かなりズボラになりましたが
手を抜けるとこ抜けば大丈夫かなと
私は思っちゃいます😂😂
たんたんママ
私もズボラなのできっと手は抜いてしまうと思うんです。ただ、今の園はしばらくご飯が出ないので今から半年以上自分で作って持参というのがなかなか不安です、、、😭
ぷうさんはお仕事しながらちゃんと作っていてすごいなと思います✨アドバイスありがとうございました😊
持参も検討してみます!