旦那の実家での生活や赤ちゃんの健康について心配しています。義両親との距離や犬のこと、食事の問題などが気になります。どう伝えればいいか悩んでいます。
旦那の地元に住んでいます!出産は車で1時間くらいの実家近くの病院の予定で産後もしばらく里帰りする予定です😌私の母は姉の子どもを見てる事や、職業柄、現代の育児を分かっており安心して手伝ってもらえるなと思っています。
ですが、旦那の実家や義両親は昔ながらの考えなどで、里帰りから旦那の地元に帰るのが心配です💦
まず、旦那の実家で中型犬を室内で飼っているのですが、元気いっぱいで飛びかかるし、舐めるし、毛もソファーなどに沢山ついています。犬を飼っている人は気にならないかもしれませんが、犬を触った手を洗わず赤ちゃんを触られるのはとても嫌で、もし犬をゲージなどに入れてくれていたとしても、毛も嫌ですし、何かあったら赤ちゃんの命が心配です。(私は犬は好きですが、赤ちゃんと一緒というのは少し嫌な気持ちがあります)
旦那の家族はずっと犬と生活しているので、いくら舐められても手を洗わずにご飯なども食べてますし、
しかも義父が、少しくらい菌がないと免疫つかないからばい菌にさらしたほうがいいからな!と言っていました😱
義家族は、外から帰ってきた時に手を洗う人もいません。
今時、予防接種もありますし、赤ちゃんの時にウイルス性の胃腸炎や、インフルエンザなど、風邪でもそうですが、
そういうのになったら重症化して入院したりと本当に可哀想なので、出来るだけ予防したいのに、菌がないとだめなんてちょっと、言っている事は分かりますが本当に嫌でした。すぐに職場復帰したくて、0歳から保育園に預けるので保育園でいろんな菌をもらってきてしまうこともあると思うので、せめて出来るだけの予防はしたいです。
ご飯についても、虫歯菌がうつることも心配です。
義父が、じいちゃんはよく口で噛んで柔らかくしたのを出して食べさせてくれたよな〜!と旦那に話していて、ぞっとしました。多分虫歯菌のことを話しても、スプーンや箸くらいと大丈夫だと言われて、私の見てない時に自分の使った箸であげるのではないかと心配すぎます。
他にも、食べ物も変なのあげそうですし、本当に心配です。義母もそんな感じです。
旦那が旦那の実家の自営業をしているので、義両親と距離を置くのは無理で、私もフルタイムで働く予定なので、やはり自営をしている旦那の方が時間の都合がつきやすく、赤ちゃんも旦那の実家にいる時間が増えるのかなと思います。私の心配しすぎでしょうか。
義両親は、赤ちゃんのことはとても楽しみにしていますし、可愛がってくれると思います。
義両親に、虫歯菌のことや、その他もろもろ話すつもりですが、うまく伝わらなさそうだし、犬は大切な家族なのでなんて話したらいいのか分かりません💦
嫌な嫁だと思われるのも嫌ですし、どんな方法がいいと思いますか?
- 旦那
- 保育園
- 予防接種
- 病院
- 義母
- 里帰り
- 赤ちゃん
- 保育
- 車
- 食べ物
- 産後
- 育児
- 生活
- 夫
- 0歳
- 義両親
- 出産
- 家族
- 職場
- ご飯
- うつ
- 職場復帰
- スプーン
- 職業
- 自営業
- 胃腸炎
- フルタイム
- 義父
- 義家族
- もなみ(6歳)
コメント
まこ蔵
うちの義実家もまさにそんな感じです!!(;_;)
同じくわんちゃんも居ますが我が家に猫がいるのでその事については強く言えてないですが…
それ以外の事はご主人を教育して、ご主人から「そう言えば今どきはこうなんだって!!」
とか伝えてもらうといいと思います!その時に義両親が「へぇー」とか反応したら自分が「そうなんですよ~!」とそこからさらに詳しく説明してもいいかも!
パパママ教室へご主人と一緒に参加できると尚いいですね!
うちは日頃から
「同じお箸はダメ」
「手、洗って!」
「食べれるようになっても1歳まではダメ!」
とかしつこいくらいに主人に教えて上げてたら「それはダメなんだって~」とか義両親にも伝えてくれるようになりましたよ!😃
mom
きしょい。敵しかいないので無理かと、、
-
もなみ
本当に気持ち悪いですよね😱多分悪気はないんだと思いますが、私や私の家族が元々綺麗好きで手を洗った後にアルコール消毒もするタイプなので、環境の違いがすごくて余計に無理です💦
- 6月13日
まこ蔵
ちなみにアレルギーも 甘え だとか言って小さい時から食べさせないからアレルギーになるのよ!
とか言う義両親なので恐ろしいです(;▽;)
長々とすいません😭
-
もなみ
アレルギー😱恐ろしすぎますね💦
うちの義両親もありえそうです。気をつけます!!- 6月13日
-
まこ蔵
お互いがんばりましょう!
- 6月13日
り
根本的な解決ではありませんが…
さいたま市のホームページで、
『さいたま市祖父母手帳』というものを無料で見られますよ。PDFファイルで、印刷もできたはずです。
さいたま市では、冊子も貰えます。
ほかの市区町村でも場所によっては、似たようなものがあるそうです😊
実際の現代育児について、可視化されていると理解してくれるのではないでしょうか?😶
-
もなみ
そんなのがあるのですね!!初耳です😊調べてみます。ありがとうございます😌
- 6月13日
もなみ
やはり旦那に日頃から伝え続けることが大切ですね!!旦那は分かってくれているので、伝えまくろうと思います😂旦那から義両親に強く伝えてもらえるように頑張ります💦
まこ蔵
ご主人との連携が大事ですよ!!
あたしはパパママ教室や育児教室、自分で調べた事とか全て伝えてます😂
しつこく言うので最近は「嫁がうるさいからやめて」とか「聞かないと分かんないから!」とか言ってくれてます😂
もなみ
ご主人ちゃんと言ってくれる方でいいですね😂私の旦那もそのくらい言ってくれるように、パパママ教室や育児教室に行ったり、頑張ります😂😂