
哺乳瓶を嫌がる赤ちゃんについて、ドクターベッタを試していないが克服した経験があるか相談です。毎日哺乳瓶を試しているが、ますます嫌がる心配があるそうです。
もうすぐ3ヶ月になります。
2ヶ月入った頃から哺乳瓶嫌いになってしまいました。
生後6ヶ月から保育園に預けるので、哺乳瓶を使用できるようにしたいです。
今使用してるのが母乳実感とテテオですが嫌がって飲みません。
ドクターベッタは試してないのですが、克服した方いますか?
毎日哺乳瓶をくわえさせますが、余計嫌いにならないかも心配です(;o;)
- り-り(10歳)
コメント

天音
わかります。
うちの娘も保育園入るまで
完母で哺乳瓶全くダメでした。
赤ちゃんからしてみたら
ママ=おっぱいの匂いがするのに
なんでおっぱいくれないの?
って感じらしいです。
私は哺乳瓶の乳首部分だけ与えて
遊ばせてるうちに、おしゃぶりみたいに自分から口に入れてちゅぱちゅぱ吸い始めたので、だんだんミルクを入れて哺乳瓶にたどりつきました。
旦那さんにお願いしてみて
パパは哺乳瓶というふうに
認識させてみるのもいいかもしれません。
もし保育園入るまでになれなくとも
スプーンであげたりしてくれますし、ストロー使えればストローであげたりしてくれます。
ママがイライラせずに慣らしてあげるのが一番大切なので、乳首だけ渡してみて下さい。

ピノアイス
2週間飲みませんでした!
ミルクをかえて、丸穴乳首にしたら飲みました!
-
り-り
丸穴いいんですか?
早速試してみます。
ありがとうございます(^-^)- 11月14日
り-り
焦ってばかりです。
急に嫌がってしまい…母乳が楽なので哺乳瓶の回数が少なかったかもしれないです。
乳首で遊ばせてみる事から初めてみます。
ありがとうございます(*^^*)