

かお
うちの子も、ずっと140~150飲んでたのに、
4ヶ月に入った頃から、少ないと70.80、大体100位で飲まなくなりました。
そういう時期なのかな?と思ってます。
体重は増えているし、
夜中とか、寝ぼけている時は150位飲むので、
まあいいやと思ってます😊
便秘とかではないですか?

にぼし
今日で3ヵ月、完ミです。もともと小さかったので飲む量は少なかったのですが、2ヶ月ごろから、特にここ数日はさらに減ってます。30とか・・・😖
ひとつは満腹中枢が発達してきたのかということ。
あと保健師に聞くと、3ヶ月ぐらいまではムラがあってもおかしくないと。体重さえ増えてれば問題ないと言われました。お腹すいた限界が来れば飲む!と😅
ミルクのメーカー変えたり、乳首サイズを変えたり、飲ませる体勢を変えたりしましたが未だに強い拒否がある時があります。定まりません。
全く飲まない訳では無いので、「今はそんなにいらなかったのか」と割り切るようにしようと努力しているところです😐

pooohchan
私の子も120ぐらいのミルクを飲んでたんですが2週間程前から60-90とガクンと落ちて悩んでます、、3ヶ月になると満腹中枢が発達してくるから、、と聞きますが心配ですよね、、とても気持ちわかります。
ですが、先程ベビーベッドの上で少し首の下にタオルを敷いて高さを作って飲ませると200飲みました!これは奇跡?と思ったりしますが、いつもは抱っこしながら飲ませてたのでいつもと違う態勢だったから飲めたのかな?と。色んな態勢で試してみようと思います!
コメント