※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピチコ
子育て・グッズ

生後18日の赤ちゃんが片胸だけで20分吸って寝ることが多いが、その後ミルクを欲しがらず寝る。完母にしてもいいでしょうか?

生後18日になります。
母乳+ミルクの混合でやっていますが、片胸の吸う時間が最近増えてきて、片方の胸だけで20分程吸っています。そのまま片胸だけ吸って寝てしまうことが多いのですが、おっぱいを吸ったあと特にそれ以上欲しがることなく寝ています。そのあと無理に口に哺乳瓶の乳首を入れればなんとかミルクは飲みますが、欲しがる様子がなければミルクは辞めて完母にしてもいいものなのでしょうか?

コメント

Ayaka

生後24日目です

近所の助産師さんから、母乳片方だけで◯分ずっと吸うのは良くないって言われましたよ💧
だから、ちゃんと時間見て両方吸わせるよう言われて…
母乳が足りてるんですかね⁉️
赤ちゃんが満足してるなら、完母でもいいかも…

  • ピチコ

    ピチコ

    本当は両胸吸ってもらいたいんですけど、おっぱい吸っている間に寝てしまって、反対の胸吸わせようとすると、もう爆睡してしまって咥えることすらしないんです(>_<)なので片方だけでもなるべく吸ってもらって量を稼ごうと思って…(^_^;)おっぱい飲み終わってから欲しがる様子がないので足りてるんですかね…(-p-)

    • 6月13日
  • Ayaka

    Ayaka


    そうなんですね〜
    助産師さんに聞いて見た方がいいかも…

    • 6月13日