
あたしの最近のイライラです。妊娠してつわりが酷くなり、それから週3で…
あたしの最近のイライラです。
妊娠してつわりが酷くなり、それから週3で働くことになりました。週3で働いてから普通に働いてた時より当たり前に給料も減り、出産の為お金を貯めるのも必死です。そんな時旦那にお前はお金がないなら稼げだの俺より全然疲れてないだの言われます。家賃も週3になっても給料の大半は家賃で旦那に渡せと言われてるので渡しています。妊婦検診も実費、マッサージなんて毎日しないと逆ギレ。働きたくても働けないし言い返せません。
なにも言い返せないあたしはどうしたらいいでしょうか。
- なむ(6歳)
コメント

きゃんでぃ🍬
それはイライラします😫💦💦💦
悪阻も苦しいでしょうに、精神的にも体力的にもお辛いですよね…
完全にマタハラですね…
思いきってお仕事辞めようにも、お金にシビアそうな旦那さんだから辞めたら辞めたで文句言われるんですかね?😰
私は本当にどうにもならない時は、義父母に相談して、と言われてましたし、些細なことでも相談してました。
あまり無理なさらないように💦
解決法にもなっていなくて申し訳ありません💦💦

ss.mam◇
誰の子がお腹にいると思ってんだよ、って感じですね。
1人で妊娠ができないのと同じように、夫と2人でなければ妊婦生活も乗り越えられません。
お前の子をお腹の中で一生懸命守るという仕事をしてるから今までの仕事ができないんだぞってこと、わかってないんですね。
そんなに稼ぐことの方が大事なら、なぜご主人は子供をつくったのでしょうか?
毎日マッサージ?労ってほしいなら妊婦を労ってから言え!
人様のご主人に口悪く申し訳ありませんでしたm(_ _)m
-
なむ
すっごくスッキリしました!ほんと誰の子だよですよ!!(笑)
あたしはお腹に赤ちゃんがいるのが仕事だからって言うとそんなの言い訳っていつも言われてイライラしてました!ほんと男の人って分からないんですよね。日に日にお腹も重くなって電車通勤、総武線とっても行き帰り辛いってのに😤
スッキリコメントありがたです!!😍- 6月13日
なむ
ほんとストレスです😩
7月いっぱいで仕事辞めるんですけどもっと旦那の当たりが強くなりそうで正直怖いです😞 旦那の親はあまり仲良くないので頼ろうにも頼れなくて。日々ストレスです(笑)聞いて頂いてありがとうございます😊
きゃんでぃ🍬
なるほどー😰
大切な時期ですし、お腹のベビちゃんと一緒の時間が楽しめるような環境に早くなると良いですね☺️✨
ストレス発散したい時は、またこのスレでつぶやいてくださーい❗️🤣🤣お気に入り登録しましたぞー💪✨
なむ
そうですね👶❤︎早く生まれてほしいです!お気に入り登録あたしもしたいです!!どうしたら出来ますか?😓
きゃんでぃ🍬
質問者さんなので、お気に入り登録項目は出ないかもです💦
質問一覧を開けばずっと残ってると思いますよー☺️✨
なむ
なるほど!分かりました😊
ありがとうございます😍