
コメント

ぽぽちゃん
元保育士です🙆♀️
わたしが働いていたところは
保育士は担任をもっているため
出来ないのですが、
担任を持っていないフリーの先生や
主任、園長が対応してましたよ☺️🙌
わざわざ1人のために、、とは
思いませんし来てくれたことが
ありがたかったそうですよ!
ぽぽちゃん
元保育士です🙆♀️
わたしが働いていたところは
保育士は担任をもっているため
出来ないのですが、
担任を持っていないフリーの先生や
主任、園長が対応してましたよ☺️🙌
わざわざ1人のために、、とは
思いませんし来てくれたことが
ありがたかったそうですよ!
「保育」に関する質問
現在2歳5ヶ月の子がいます。 自宅保育なのですがもうずっとママママ!でひとり遊びもあんまりしません。 とにかくコミュニケーションを取り続けていたい!って感じで永遠に話しかけてくる(反応しないとずっと同じこと言…
短期間で2度の転園は、子どもにとって酷でしょうか? 県外から引っ越しのため、今年の1月に年小クラスに転園しました。4歳の息子です。今年度から年中になりました。 転園してから4ヶ月が経ちましたが、親である私たち…
子供と遊ぶのが得意じゃありません。 自宅保育中ですが、家の中でのごっこ遊びが本当に苦手です。 なので、基本庭でシャボン玉をしたり外に散歩に行くようにしています。 みなさんはお子さんとどのくらい家の中で遊んでい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
どきんちゃん
コメントありがとうございます🙇♀️❗️
フリーの先生がどこも
いらっしゃるのですね!
全然詳しくわからなくて😭
それなら安心して見学に
行けそうです❗️
先生と知り合いで、、とかで
待機児童中でも入れていた子
とかいましたか?
ぽぽちゃん
園にもよるとおもいますが
担任の先生が急に休まないといけない
ときとかに入れる先生がいると思うので
いるとおもいます🙄🙄
知り合いでもさすがに市役所を
通さないといけないので
そおゆう子はいませんでした😂💦
ただ、働いている職場に自分の子を
預けてる先生はいました!