※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののり
子育て・グッズ

6ヶ月の息子がシロップをむせて苦しそう。哺乳瓶でも受け付けない。どうすればいいでしょうか?

いつもお世話になってます!
6ヶ月の息子が風邪引いてシロップ処方してもらいました!
スポイトであげてるのですが、毎回むせてます。
今朝は死ぬんじゃないかって位苦しそうになったので途中でやめました。
昼にまたあげなくてはいけないのですが、あげるのが怖いです。
シロップを哺乳瓶に入れても受け付けてくれません。
どのようにしてあげれば良いのでしょうか?
教えてください。

コメント

‪‪❤︎‬

少量の白湯で溶かして団子状にして口のサイドや上に張り付けて麦茶や白湯を哺乳瓶やストローマグで飲ませるといいですよ😊✨

  • ののり

    ののり

    離乳食始めたばっかでストローも練習してないです💦薬もシロップ液体なんですよー😰
    その頃に飲ませる事があったら試してみます!ありがとうございます!

    • 6月13日
たろ

もう離乳食始めてるころですよね?
スプーンであげるのはどうですか?

  • ののり

    ののり

    スプーンであげても嫌がりむせました😱
    誤飲性肺炎になっても嫌なので薬諦めます!
    ありがとうございます!

    • 6月13日
けー

味が濃いのでは?薄めてあげて、スプーンにのせてあげたりは?うちは薬のふたの軽量カップで直接あげていましたが…補助してコップ飲みもまだ無理ですかね?スプーンがいちばん簡単かな?

  • ののり

    ののり

    スプーンも嫌がりむせました😱
    薬諦めます!
    ありがとうございます!

    • 6月13日