
心拍が確認できず、10日後に行くのは可能でしょうか?見えないか心配です。
胎嚢は確認できたんですが、心拍などがまだ見えず、2週間後に来て下さいと言われました。
でも、2週間後以降は、中々時間がとれないので、10日後に行くのはよくないですか?💦
見えないですかね…?💦
- ☆さりな☆(9歳, 13歳)
コメント

あやまま(^^)
あんまり早いと確認できない場合はありますよ(´・_・`)

ママリ
私も同じような事情で一か八かで10日後に行きましたが、確認出来ましたよ!気になるなら行っても大丈夫だと思います✨
-
☆さりな☆
ありがとうございます‼
行ってこようと思ってます( 〃▽〃)- 11月14日

てここ
2週間後以降と言われたなら、その方がいいと思います。
10日後に行っても心拍が確認できるかわからないので、日にちをあけたほうがいいですよ。
-
☆さりな☆
分かってはいるんですけど、
でも不安になりますよね。。。- 11月14日

りんりん
10日後でも心拍の確認ができる可能性もありますが、できない可能性もあります(>_<)
できなかった場合は再度診察になるので二度手間に…。
お忙しいのだとは思いますが、2週間後になんとか時間を作って行かれた方がいいと思います!
赤ちゃんの状態が正常なのかの確認も大事なので(*^^*)
もしそこの産婦人科の診療時間に合わせられないのなら、他の産婦人科を受診されてもいいと思います(*^^*)
-
☆さりな☆
2週間後って分かってはいても、毎日でも通いたくなりますよね(T-T)
- 11月14日

mii
私は10日後なら行ってみてもいいと思います!
私は我慢できなくて毎週行ってました^^;
5w2dで胎嚢確認、6w3dで心拍確認出来ましたよ!
-
☆さりな☆
一か八かで行ってこようと思ってます。
今風邪引いて、ツラくて薬飲んだってのもあって、不安で。。。- 11月14日

かなさる
私も気になって早くから行ってましたが、やはり確認できるまで日数かかりました。
今思えば、診察代もったいなかったなと思います(笑)
第二子ができたら焦らず行こうと思います。
10日後に行って、もし確認できなかったとしたらまた数日後か1週間後に来てくださいってなりますよね。
結局、時間は取らなくてはいけないのでなんとかお時間作ったほうがいいと思いますよ!
-
☆さりな☆
そうなんですけど、不安になるし、気になりますよね。。。
- 11月14日
☆さりな☆
ですよね。。。