※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるやん
妊娠・出産

里帰り出産を考えていますが、旦那を一人にするのと犬のことが心配です。里帰りしなかった方はどのように赤ちゃんを育てたか知りたいです。

里帰り出産しない方向で考えているんですが、
やっぱり赤ちゃんのことと母体のことを考えると里帰りしたほうがいいのでしょうか?
でも旦那を1人にするのは色々と心配で、、、あと犬も飼っていて旦那が仕事で12時間くらいは帰ってこれないのでそれも心配です。。
里帰りしなかった方は産後どのように赤ちゃんを育てましたか??

コメント

ママ

私は一人で育てる自信がないので里帰りします!

旦那も、仕事で帰りが遅く、
帰ってきたら寝るだけなので。

やっていける自信があったら
里帰りせずに出産したいですが。

ねね

里帰りはしていませんが母が週3.4で来てくれていました。来れない日の分のご飯も作ってくれていたのでチンして食べるだけでした。帰った方が楽だと思いますよ...産後1ヶ月はほんとに体力ないしちょっとトイレいったりするだけでも疲れます。

ぷりん

退院して帰ってきて数日後に実母に4日ほど泊まりで手伝いに来てもらっただけで、あとは自分たちで頑張りました!義母も手伝うよと言ってくれたのですが帰って気を使うかなと思い断りました!
が、今思うと来てもらったほうがゆっくりできたなぁと思ってます!

  • はるやん

    はるやん

    日中は1人で赤ちゃんみてたんですか??

    • 6月12日
  • ぷりん

    ぷりん


    日中は1人で見てました!
    子供が寝た時に私も寝るって感じでした!

    家事などはかなり手抜きでやってました(*_*)笑笑

    • 6月13日
syoki

里帰りなしでした!

慣れるまでは、旦那が家事メイン、私が育児メインにしてました
猫も飼ってますが、猫も最初は旦那に任せきりでした💦

ちなみに旦那は7時出勤、8時には帰宅でした

  • はるやん

    はるやん

    退院してすぐは旦那様は有給などとってくれたりしましたか??
    親には子供のことを優先しろと言われたんですが、赤ちゃんの成長を一緒にみたいと思ってるからってゆったら子供育てるのはそんなに甘くないよ?って言われてしまって、、、たしかに不安もあるんですが😭

    • 6月12日
  • syoki

    syoki

    退院時と1ヶ月検診は有給とってくれましたが、他では無かったです。むしろ残業してくる日もあってイラッとしたこともあります(笑)
    まぁ、残業しても8時までには帰ってくるんですけどね

    基本的に平日の日中は子どもと二人きりでしたね
    昼ごはんは、旦那が朝に作ってくれるときと、冷凍や簡単に出来るものを食べることが多かったです
    幸い、お風呂が好きな子だったので、沐浴剤使ってお風呂も一人でいれてました
    休日は授乳以外は旦那に育児を任せたりもしましたよ✨
    子どものことを優先して、私は家事は最初してないです。むしろ腰痛くて出来ず(笑)
    甘くはないですが、一緒に寝て起きてのサイクルで過ごしてました

    旦那さんがどこまで協力的なのかが大きいと思います!

    • 6月12日
  • はるやん

    はるやん

    平日子供と2人でいる時不安などありませんでしたか??
    産まれてみなきゃ子供がどんな性格なのかわからないのでなんとも言えないんですが、泣き止まなかったらどうしようとか本を読んだりしてると不安が募る一方で😭
    近くに頼れる人も友人もいないので親に育児はどうのこうの言われてもうメンタルが、、💧

    旦那が鍵を握ってるってかんじなんですね💦
    んー😭

    • 6月12日
  • syoki

    syoki

    産まれるまで不安だらけですよね
    私はメンタルかなり弱いので、旦那が支えてくれるのが大きかったです💦
    旦那が家事をメインでしてくれる。一緒に過ごせるときは赤ちゃんの面倒見てくれるし、話も聞いてくれたので

    あと昔から毎日旦那と仕事上がりのLINEはしてて、今日は大変だったーなんて言うとよくデザートなんかのお土産くれるのが嬉しかったですね

    あと、わけもわからずに泣き続けるが無かったので、助かりました
    泣くときは寂しい、お腹すいた、オムツのどれかだなーって感じで
    また、お母さんの心配が赤ちゃんに伝わると言うしな~と育児の最初はひたすら無心になるように心がけてましたね

    魔の3週目はおしゃぶりを使って乗り切ったり

    私はしなかったですが、ミルクだと腹持ちが良いので夜にミルクするとけっこう寝てくれる子が多いみたいですよ(*^^*)
    私は混合からの完母だったので、慣れるまでは頻回授乳が大変でした

    後はママリで質問したり、質問を答えてみたり
    育児書より生の声なのでためになりました

    私も周りに頼る人いないので
    赤ちゃん訪問で伝えると活用できるサービスをいろいろ教えてもらいました!

    • 6月12日
とり

私は退院後直後から母に手伝いに来て貰いました(^^)

出産前は2週間くらいお手伝いして貰おうと考えていましたが、体がしんどく1ヶ月半程いてもらいました。
ご主人とお母様が仲悪くないないなら、来て貰うという手もありますよ(*^^*)

まちこ

私も同じ状態です!
主人が遅くまで仕事だったのと、犬がいるので里帰りしませんでした😊
3日間ほど母が手伝いに来てくれましたが、その後は一人で育児をしています!
やはり身体的にはきついですが、精神的にはこれでよかったかなと思います✨

  • はるやん

    はるやん

    退院後は日中は1人で育児してましたか??
    育児ノイローゼとかにかかったら大変だよ?って親に言われてメンタル面で弱い部分があるのですごく不安です、、、

    • 6月12日
  • まちこ

    まちこ

    1人で家事と育児全てしています!
    私も産む前は産後鬱になったらどうしよう…と思っていましたが、今のところ特に問題ありません🤔
    ただ、泣き声が苦手?な場合は辛くなっちゃうのかなぁと思います💦

    • 6月12日
  • はるやん

    はるやん

    なんだかんだ1人でできちゃうものなんですかね💦
    出産後の身体は本当に辛いよって言われるので、、、
    泣き声ですか!
    産まれるまではわからないかんじなんですねやっぱり💦

    • 6月12日
  • まちこ

    まちこ

    2週間は傷が痛くて円座クッションにも座れず、ずっと立っていました💦
    なので、逆にずっと動いて家事をしたり…1日が本当にあっという間に終わってしまいます😆
    私はのんびりするのが苦手なので、性に合っているのかもしれません…
    産まれてからじゃないと分からないことばかりで不安になりますよね💦

    • 6月12日
  • はるやん

    はるやん

    なるほど(・ω・`)
    あんまり考えすぎないようにがんばってみようとおもいます💦

    • 6月12日
あんこもち

里帰りしませんでした。
どうせ里帰りしても、結局は自分の家に戻ったら1人で向き合わなきゃいけないし。
自信をつけるために最初から1人でやった方がいいですよ。家事は手抜きで。

deleted user

料理は旦那さんがお休みの日に作り置きしたり、夕飯の下準備をすると寝てる間にさっと作ったりできます😃
あとはレトルトや冷食を駆使です。
家事も手抜きで、毎日していたのは洗濯くらいです。
残りは赤ちゃんと一緒に寝るって感じでした。

夫の実家が遠方。私の実家は近いですが母が闘病していたので頼れませんでした。
心身共にしんどい時もあるし、里帰りした方が体は楽ですが、やればできます!

  • はるやん

    はるやん

    旦那が積極的に育児に協力してくれたら多少は大丈夫なんですかね??😭
    産まれてみなきゃ協力的なのかわからないのでなんともいえない不安ばかりです、、、

    • 6月12日
♥️て(ت)人(ت)ら♥️

里帰り先は遠いのでしょうか?
私は実家も近いですがなるべく親には迷惑かけたくなかったので里帰りはしませんでした。
料理洗濯をしてもらった記憶はないでですがなんだかんだ母が遊びに来てくれたりしていてくれて(ご飯買ってきてくれたりはあったかな)良かったなと思いました。
旦那、心配ですよね。笑
わんちゃんいるっていうなら尚更ですよね。
私の経験ではなんだかんだ産後はすぐに動けました。
ただ更年期とか年取ってからが早く体にガタがくると言われるのでそればかりは今はわかりませんよね😥

  • はるやん

    はるやん

    私の実家は車で4時間ほど、旦那の実家は車で1時間半くらいなのですが、旦那の両親が杖をついて歩いてる状態なのでなかなか頼めそうにないんです😭
    里帰りしたら俺寂しいじゃんって旦那は言ってるんですけど、私のメンタル的にも1人で日中育児できるのか不安です😭

    • 6月12日
  • ♥️て(ت)人(ت)ら♥️

    ♥️て(ت)人(ت)ら♥️

    四時間は中々遠いですね💦
    旦那さんが寂しいのはそれどころじゃないわって感じですが。笑
    子育てって生半可なことじゃないですし未知ですから不安はたくさんですが、ミルク(母乳)あげておむつかえて泣き止まないこともあるけどやることやればなんだかんだ成長してくれます😌
    完璧にやろうとか理想を持たないこと(自分にも子供にも)が穏やかにいれると思います。

    どうしても身内などに頼る人がいなければ区などの保健師さんやファミサポなども相談聞いてくれると思いますよ😊
    地域の子育て事業調べておいてもいいかもです。
    もちろんママリでぶちまけるのもありだと思います🙆

    • 6月13日
るる

実家は近かったですが里帰りしませんでした😄
旦那には総菜やお弁当など自分で買ってきてもらったりしてました。
掃除など旦那が休みの日に赤ちゃんを見てもらってる時に簡単にやる程度、洗濯も体がつらくなかったら回してました。旦那もやってくれてました。
干し方が気になったけどグッとこらえました。笑

1ヶ月間は本当に料理をした記憶があまり無いです😂
手を抜くところはとことん抜いて赤ちゃんを死なせないよう(笑)育児に専念してました😅
旦那が帰ってきたら2時間くらい子供を見てもらって、自分は寝かせてもらったりもしてました。
旦那さんの協力があればなんとかなります☺️

さくら

旦那が手伝ってくれましたので里帰りも手伝いも必要なかったです😊

すもも

里帰りしませんでした。
出産前に作り置きして冷凍庫を満タンにして、ネットスーパーとかも色々調べて準備万端にしておきました。

産後、私が比較的すぐに動けたこともあって(動かない方がいいのは承知なんですが…じっとしてられない性格で💦)、退院後は洗濯だけ、2週間目ぐらいから簡単な料理を再開しました。まともに掃除しだしたのは1ヶ月ぐらいの時だったかな…それまでは主人が週末に掃除機かけてくれてました。買い物は主にネットスーパーで済ませました。
主人もそれほどガッツリ手伝ってくれたわけではないですが、私は里帰りしなかったことで特に困ったことはなかったです。
実母が週1回ぐらい手伝いに来てくれてましたが、私があまりに動けるので「あんま来る意味ない」と言ってました😅

ただ、少し前に出産した妹は産後の戻りが悪く、母が1ヶ月ほど泊まり込みで家事をしてたようです。

私の印象としては、里帰り(+産後ヘルプ)なくても大丈夫かどうかは、産んでみないと分からないと思います。一応最悪のケースも考えて、いくつか方法を考えておいたらいいと思います。

はるやん

ママリがあって本当によかったです😭
絶対里帰りしなきゃ大変!ってわけでもないみたいなので里帰りしないでがんばってみようとおもいます!!

ぷーちゃん

里帰りしませんでした☆
する予定もないです☆
うちは、犬いませんが旦那が週2回程夜勤してるので、夜一人で面倒みてます。

メリットデメリットありますが、私はメリットのが多い気がしますね( ^ω^ )
なにより、立ち会いもしたため、パパとしてものすごく赤ちゃんと向き合っています♡

  • はるやん

    はるやん

    立会いも迷ってます💦
    父親としての自覚はもってほしいなーとおもってはいるんですが、男女の関係がなくなったらいやだな、とも思ってて、、、💦

    • 6月12日