

いちに
大丈夫ですか⁉️周りにお子さん見てもらうところないですか⁉️ずっと一緒だと負のスパイラルにはまってしまいます。みみととさんが、まずリフレッシュされて心に栄養あげて、ご自分を甘えさせてください✨たまには、めっちゃなまけてゆるゆるで過ごしてください😚

ありがとう
ほんとにお疲れさまです。
私も一人目育児の時は
出口の見えない
長いトンネルの中に居るようでした。
みみととさんが一生懸命だからだと思います。
頑張らなくてもいいんですよ!
もう十分頑張ってます!
とにかく頑張らないことを
頑張るようにてください!
みまととさんが少しでも楽になれますように!

退会ユーザー
寝不足かもしれませんね。
何もしたくないならしなくても良いですよ!
ご飯はお弁当買って、洗濯物もギリギリまで溜めて、掃除も埃たまる寸前まで大丈夫ですよ(^-^)
お子さんの事だけはしないとダメですけど…
やらなきゃいけないこと
やらなくてもどうにかなることは区別して
手抜き!
楽して良いんですよ!
でなきゃママなんて仕事持ちません(笑)
もっとご自分に甘くしてあげてほしいです。

ありす
かなり疲れてますね😓
大丈夫ですか?
旦那様や両親など頼れる人はいないですか?
頼る人がいるなら少しの間でも子供預けてゆっくり1人の時間を作るといいですよ!
私も何もかもが嫌になってキーーー!ってなる事が1年に一度やってきます😅
そんな時は主人に子供を預けて半日ほど好きな事やらせてもらいストレス発散してます。
実際、子供と離れても気になってしまうんですけどね…😅
私なんかズボラ母なので、子供の事も手抜きですが疲れます。
お休みできる時は休んで下さいね🙆♀️
私は今から次男と寝ますww

退会ユーザー
お疲れ様です!
同じ10か月の子どもがいます!
何もしたく無い時は
しない!を私は心がけてます!
たまには旦那に夜ご飯買って来てもらいましょう♫
そして子どもと一緒にゴロゴロして昼寝したら昼寝してと同じペースで遊びます!
周りに危険なものを排除して1人遊びさせたっていいと思ってます!
あまり無理せずに
だらだらしましょう!

さゆい
毎日お疲れ様です(*´︶`*)
私もそうゆう時あります。
最近は、ギックリ腰ならぬぎっくり背中になってしまったらしく…朝起き上がる事や寝返りすら苦痛でな日々です。
でも変わってくれる人も居ないし。
私がやらなきゃ仕方のない状況で毎日投げ出したくなります。
全部完璧じゃなくていいと思います。
みみととさんじゃなくても出来る事はやらない日があってもいいと思います。子供さんのこともオムツは旦那さんに変えてもらったり程よく手を抜いてやってもいいと思います。
7階から落ちたら…って考えるのは別に悪い事じゃないと私は思います。でも、実行はしないで下さい。投げ出したくなったら話して下さい。
一緒に子育ての悩みについて語り合いましょう😊
コメント