※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかやまな
妊娠・出産

体内受精後の受診は、妊娠検査薬で陽性なら普通の産科病院へ行くか、不妊治療を受けた病院に行くか悩んでいます。注射などの治療は必要でしょうか?

体内受精で妊娠した際の初めての受診はどこで?

体内受精をして生理予定日を超えて高温期が続いています。
体内受精をした病院ではまた生理が来てしまったら来院するように言われていました。
もし妊娠検査薬で陽性だった場合は普通の産科のある病院に受診しますか?それとも不妊治療をしていた病院に行った方がいいでしょうか?何か注射とか打つのでしょうか?

体内受精後はルトラールを服用していました。

コメント

...

まずは不妊治療してう病院には一報いれた方がいいですね。
Dr.も妊娠届けや分娩する病院に紹介状書いてくれたりします。
あとはまだもうしばらく卒業は出来ないですよ💦
Dr.が卒業していいよと言ったら産科に変わります💦

  • あかやまな

    あかやまな

    回答ありがとうございます。そうですよね!一度連絡してみます!

    • 6月12日
スプリング

人工授精で三回妊娠しています。

生理が来なければいつ以降に来てください等は無かったでしょうか?
不妊治療の病院で胎嚢確認→心拍確認として紹介状をもらい参産科に転院しましたよ😊

  • あかやまな

    あかやまな

    回答ありがとうございます^ ^特段言われなかったのですがいい忘れ、もしくは普通に来るものとされてたのですかね( ´Д`)

    • 6月12日
  • スプリング

    スプリング


    そうだったんですね💦
    いつもは生理何日目までにはきてくださいもかだすかね?

    • 6月12日
  • スプリング

    スプリング


    グッドアンサーありがとうございます✨

    • 6月12日
ママリ

体外受精をした病院で判定日はありませんか?私のところは採血で妊娠確認して、心拍確認できたところで卒業という形で紹介状書いてもらい、普通の産科に転院という流れでした。
妊娠が確認できたあともしばらく子宮内膜を厚くする薬を処方されていたので、一般的には体外受精をした病院でしっかり御確認された方が良いかと思います!

  • あかやまな

    あかやまな

    回答ありがとうございます。体外でなく体内、人工授精ですが一度病院に連絡してみます^ ^

    • 6月12日
なすび

体外受精の事ですよね?😃
私は病院で次の来院日の指定がありましたよ🙆
生理が来ても来るように言われました😃
病院を卒業するときに紹介状が出ますので不妊治療の病院でいいと思うのですが病院に確認した方がいいですね😃

  • あかやまな

    あかやまな

    回答ありがとうございます。体外でなく体内受精です。人工授精の方がわかりやすいでしょうか?一度病院に連絡してみます^ ^

    • 6月12日
ゆき(o^^o)

体内受精とは、、人工受精やタイミングのことですか?
通っていた病院があるならその病院で、心拍確認まで見てもらうべきかと思います。

  • あかやまな

    あかやまな

    回答ありがとうございます。そうですね、病院に連絡していきます^ ^

    • 6月12日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    体内受精という言葉はないと思うんですが、、

    • 6月12日
  • あかやまな

    あかやまな

    通っている病院ではそういっています。一応ググってみたらウィキでも出てきましたが、人工授精の方がメジャーな呼び方なんですね^ ^

    • 6月12日
ANRI

私は移植→陰性→生理→子宮鏡検査&自己タイミング→次の生理来たら移植周期予定のときに、自己タイミングで奇跡的に妊娠できました✨

生理来たら電話→来院日を指定されるので、妊娠したことを伝え不妊治療の病院で妊娠発覚後初めの診察をしてもらいました✨週一で診てくれて、心拍確認後に紹介状をかいてもらい産婦人科へ転院しました✨

  • あかやまな

    あかやまな

    回答ありがとうございます。自己タイミングで妊娠できたんですね!流れを教えてくださりありがとうございます^ ^

    • 6月12日