![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の赤ちゃんの保湿について相談です。顔にはワセリンを、身体には何も塗っていない状況で、アロベビーのローションを使うことを考えています。湿疹がなくても保湿は必要でしょうか?
相談です!
生後2ヶ月の娘がいます!
今のところ乳児湿疹などはでてないので
お風呂上がりになにも塗ってないのですが
ローションで保湿したほうがいいですよね?
顔にぷつぷつと出た時はワセリンを塗ったら
翌日にはなくなってました。
ただ身体にはなにも塗ってません!
ローション買ったとしても合わなかったら・・・
と思ってしまいます💧
ネットで調べたところ、アロベビーのローションが
気になってます!
湿疹などがなくても保湿の意味で塗った方がいいのでしょうか?
- あい(6歳)
![あいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいこ
乾燥してなければわざわざ塗る必要ないと思いますよ😲👍
うちはもう、ツルツル肌になってきたので、塗っておりません😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんは産まれてから少しすると乾燥してきたりするので保湿はしたほうがいいですよ( ˆ ˆ )/♡
あとは時期的に汗をかいたりするから、汗疹とかも気になるし、保湿しないに越したことはないです!
買って合わなかったら嫌なので
予防接種とかのときに
たまに乾燥するときがあるから
保湿剤欲しいですって言えば
赤ちゃんの肌に塗れる保湿剤出してくれますよ⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
市販のならママ&キッズ高いですがとてもよかったです( ˆ ˆ )/♡
![おゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おゆき
こんばんは😊
お風呂上がりと朝顔を拭いた後にPigeonのももの葉ローションを顔に塗っています✨毎回泣かれますが笑、顎付近に新生児ニキビがあったんですけどほぼ治りました😍脂漏性ニキビだったのかもしれませんが、うちの子にはワセリンは合わなかったです😭
1ヶ月検診で相談したらロコイド軟膏を処方されましたが、弱いステロイドが入っているので口付近に塗るのが怖くて1回も使用せずでした💦
体には何も塗っていませんが今のところトラブル無しです👍
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
生まれた時から保湿は毎日してます❗️ 子どもの皮膚は薄いですし、産院でも保湿は大事って教わりました😌⭐︎
うちはずっとピジョンのミルクローション使ってます😊
![しましま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しましま
うちは生後1ヶ月頃に乳児湿疹が出ていたので、いくつか市販の保湿剤を試しましたが、アロベビーのミルキーローションが一番良かったので今も愛用しています!
合わなかったローションはもったいないので私の保湿として使ってます(笑)
アロベビーを使い始めて乳児湿疹はきれいに治りましたが、顔は毎日お風呂あがりに、身体は乾燥が気になるときだけ塗っています。
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
うちはピジョンのものだけでもダメ、
ワセリンだけでもダメ、
前後して塗ってもダメだったので試しに半々で混ぜて塗ったら1番よかったです😂💕
なぜかは分かりませんが、ぷるぷるになりました😅
両方安いのでありがたいです!
![ぽす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽす
私は助産師さんに毎日保湿するとアトピーになりにくいと説明されました。
うちの市は全体としてそう説明する方針のようで何処かの医療機関の研究結果で…と説明されました。
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
わたしは産院で、お風呂上がりの保湿は必ずするように。肌トラブルがあるとアレルギーになりやすいからと言われて、生まれた時から保湿剤使用してます。
ずっとビジョンのベビーローション使ってましたが、季節の変わり目から肌がカサカサしだして、今は皮膚科で処方された保湿剤使ってます。
使わなくなったベビーローションはもったいないのでわたしが使用中(笑)
保湿されていない方も意外といるのですね!
わたしは産院で言われたのでそうするものだと思ってましたが(笑)
たしかに、母にも「あなたの時なんてなーんにも塗ってなかったけど(笑)肌トラブルなんて、夏場のあせもぐらいだったわよ」と言ってましたし、肌が丈夫なのであれば、特にケアもいらないのかもしれないですね。
![プリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プリン
お風呂上がりに全身に軽ーくベビーローションを塗って保湿しているつもりだったのですが、体に蚊にさされたくらいの範囲にだけ湿疹ができてなかなか治らなくて病院に連れて行きました。
すると、肌がすごく乾燥しているから湿疹が出ていると言われました😢
私から見て乾燥しているなどわからなかったし、体はその一部分だけで、他は綺麗だったのでびっくりしました😵
もともと私自身、小さい頃にアトピーと喘息があったので子供にも出やすいみたいです(>_<)
1ヶ月の時に顔に乳児湿疹がたくさん出たので、顔だけは気をつけて1日に2.3回保湿していたので、先生にも顔は綺麗だから大丈夫、軽いステロイドと保湿剤を混ぜたものを出すから他のところは全身塗ってあげてと言われました(>_<)
乾燥はアトピーの原因にもなるようなので、ちゃんとしっかり保湿してあげとけば良かったなと後悔です😢
![ろこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろこ
1ヶ月過ぎた辺りから軽く湿疹出るようになり、お風呂上がりにベビーローション塗るようになりました❗
今は出たり治ったり繰り返してますが、毎日けあしてあげてます。
コメント