※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つぐみ
子育て・グッズ

明日ゆで卵にして卵白を食べさせるのは、6月14日が賞味期限の卵では避けた方が良いでしょうか?

離乳食のたまご(卵白)について。
離乳食の卵を進めているところです。
卵黄は半分をクリアしたので卵黄ボーロを食べさせて異常なく、今度は卵白を始めようと思います。
冷蔵庫に6月14日が賞味期限の卵がありますが、明日ゆで卵にして卵白をムスメに食べさせるのはやめた方が良いですか?

コメント

deleted user

期限きれてないですし大丈夫ですよ😅

  • つぐみ

    つぐみ

    気にしすぎですかね?
    買いに行くのも面倒なので明日食べさせようと思います。

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    気にしすぎというより、何がダメなのかが分からないです💦

    • 6月11日
  • つぐみ

    つぐみ

    私は卵の鮮度を気にしてました〜。

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦
    その期限は生で食べられる期限なのでしっかり火通せば大丈夫みたいですが、私はそれでも気になるので期限当日からはやめておきます😣
    でも期限前なら食べさせてますよ☺️

    • 6月11日
山本

なんでやめたがいいんですかね?
大丈夫ですよ

  • つぐみ

    つぐみ

    卵白アレルギーチェックなのに期限の近い卵を使うことに悩んでしまいました。

    • 6月11日
  • 山本

    山本

    気にしすぎです!大丈夫です

    • 6月11日
とまと

卵の賞味期限は生卵として食べられる期限らしいです⑅︎◡̈︎*ゆで卵なら断然、問題ないですよ!

  • つぐみ

    つぐみ

    私や主人が食べるなら迷わず使うんですが、ムスメに食べさせると思うと一瞬考えてしまいました。固茹でするので食べてもらいます!

    • 6月11日
hana

賞味期限は生で食べられる期限と聞くので、加熱しますし問題ないと思いますよ(´ω`)

  • つぐみ

    つぐみ

    これでアレルギーが出たら鮮度の問題かと自分を責めそうでしたが皆さんが大丈夫とおっしゃるので茹でる勇気が出ました。

    • 6月11日