
37週4日の臨月で、子宮口は開いておらず、赤ちゃんの体重が3,200g。ウォーキングをしているが、不安と焦りがある。もっと動いた方がいいのか悩んでいます。
37週4日臨月です。
今日の健診で、子宮口はまったく開いておらず、まだまだ全然生まれないと言われました。
赤ちゃんは推定3,200gで、のんびりしてたら大きくなっちゃうよと言われましたが、そんなこと言われてもどうすればいいのと焦ってしまいます(´;ω;`)
週に2、3回ですが40分程ウォーキングしています。もっと動いたほうが早く生まれるんですかね…
初産だし色々と不安です(´;ω;`)
- るえ
コメント

kawa
私もそれくらいの頃3,300くらいありましたよ( ´∀`)
ウォーキングも昇降運動もジンクスも試しましたが41週まで出てきませんでした🤣

ねむりねこ
私は運動全然してませんでしたが38週で産まれましたよ(^^)
なんで先生はそんな言い方されるんでしょうね(* ̄m ̄)!!
「赤ちゃんが出たくなったら出てくるんだからお母さんが焦ってもしょーがないよ!」と私は先生に言われてました💦
-
るえ
お返事ありがとうございます!予定日より早かったんですね✨羨ましいです!毎回赤ちゃんが大きいと言われ、その度に焦ってしまいます😭自分で赤ちゃんの大きさコントロール出来るわけじゃないしそんな言い方されても気分落ち込むだけですよね😭
- 6月11日
-
ねむりねこ
そうですよ!
大きさや出産日をお母さんが決められるならいつ陣痛がくるの?破水からなのかな?なんて不安抱えなくていいんですからね(`・ω・´)
るえさんは不安かもしれませんが、大きく産まれてきてくれた方がおっぱいを吸う力等は体重に比例するみたいですし、小さい子より黄疸も出にくいらしいのお腹でしっかり育ってくれてるんだと思うと気が楽になるんではないでしょうか(^^)♪- 6月11日
-
るえ
おっしゃる通りです😭いつどうなるかわからないから、ただでさえ不安なのに先生ったら…。
そうなんですか✨泣きそうになるくらい励まされます😭平均より大きい=良くないみたいな言い方されてるのでほんとヘコんでました💦気持ちが楽になります、ありがとうございます💓- 6月11日
-
ねむりねこ
いえいえ、私は逆で娘にもう少し大きくなってから…と思っていたら早く出てきたかったみたいなんですよね(^^;;
まだお腹にいてくれたら入院中もっと触れあえてたし、娘だけ退院が遅れなかったのにって思ってたので°・(ノД`)・°・
悪いことなんてないんですから気にせずに過ごしましょう!
ただ、分娩のこと考えるとスクワット等で股関節や下半身の動きをよくしておいた方がいいかもしれませんね(^^)
元気な子が産まれますように♡- 6月11日

E❤︎Mama
私もまだ32wですが
いまからもう色々とあーなったら
どーしよなど考えちゃいます😭
たくさん動いた方がいいって聞きますよね!
-
るえ
お返事ありがとうございます!出来るだけたくさん動かなきゃと思ってはいても、大きくなったお腹は想像以上にしんどいですよね😅私も陣痛、出産が未知の世界すぎて毎日不安です💦
- 6月11日

ポテト
私は予定日の前日から深めのスクワットを朝昼晩10回くらい初めて、予定日の次の日に産まれました( ¨̮ )
-
るえ
お返事ありがとうございます!私もスクワット朝昼晩やってみます😆
- 6月11日

マー君ママ
37週ならもう少しウオーキング増やしても怖くない時期に来てますので、体調に合わせて増やしましょう。バランスボールも良いみたいです。
私の場合、36週くらいから推定3500gだから食事制限したり運動増やしたりしてくださいって言われ、結局38週+1の朝おしるしがきてそのまま入院して帝王切開で出産しました。赤ちゃんは3050gでした。
-
るえ
お返事ありがとうございます!推定体重より実際は小さいこともあるんですね😳3,200gと言われすでにビビっております💦ウォーキングもう少し増やしてみます!✨
- 6月11日

しずく
私も現在38週の初産婦ですが、全然産まれる気配がありません😂 その割にウォーキングもあんまりしてないですし…!笑
赤ちゃんが出たい時に出てくる!と信じて、けっこうゆったり過ごしてます♫
でも、焦る気持ちもわかります!お互いがんばりましょう⭐︎
-
るえ
お返事ありがとうございます!予定日近いですね✨初めてだし、生まれる気配もなくて本当に出て来るのか心配になりますよね😭あと少し、頑張りましょうね❤️
- 6月11日

h.mama❥
1日朝と夕方に30分程度を
2回ぐらいがいいのかなと思います!
-
るえ
お返事ありがとうございます!トータル1時間は必要かもしれないんですね!頑張ってみます(>_<)
- 6月11日
-
h.mama❥
時間より数をこなす方が
いいって言われました!
張らせようとしなくても
もう張る週数ですし(笑)- 6月11日

スプリング
一人目ですが、37w1dの検診で3380gでした。
初期から大きめで多分4キロオーバーだろうと予想していたのでジンクスも全て試しましたし、36w辺りからガンガン動き始めました😊
散歩もしていましたが、37w入って実家に帰ってから10キロのワンコ抱っこしてスクワットや踏み台昇降運動してました😅
38w4dで出産しましたが4408gありました。
-
るえ
お返事ありがとうございます!赤ちゃん大きかったんですね😳ご出産お疲れ様でした‼︎散歩とスクワット私も頑張ってみます!✨
- 6月11日
るえ
お返事ありがとうございます!健診のたびに平均より大きいと言われ焦ってしまいます(>_<)私も最近オロナミンC毎日飲んでますがまったく効果なしです😢
kawa
たしかに産むときはなかなか降りてこなくて大変でしたけど、まだ予定日まで時間あるので焦らなくて大丈夫です!
むしろ先生がなぜそんな脅しをするのかわかりません!笑
るえ
脅しですよね😂先週も今日も、まだまだ全然生まれないと自信を持って言えます‼︎と言われ、予定日前に生まなきゃいけないんだと焦り&憂鬱になってしまいました😭気にせず前向きに考えるよう頑張ります❣️❣️
kawa
きっと先生は超能力者なんですね!笑
推定体重が大きめならせめて運動して出産の体力づくりして備えておけば大丈夫です👌
私も早く産まれてくれーって思ってましたけど産まれたらもう次妊娠するまで妊婦生活は送れないし怒涛の育児生活が始まっちゃうので残りの妊婦生活満喫してください♡