
乳首の切れ痛みと黄色い膿に悩んでいます。病院受診が必要か迷っています。皮膚科か産婦人科か迷っています。経験者のアドバイスをお願いします。
今、2ヶ月の子の子育て中です。
完全母乳で、育ててるのですが少し前から乳首の根元が切れ痛みを伴いながら授乳しています。
最近、吸わせ方にも工夫をし痛みはマシになってきましたが、母乳パットに黄色い膿?がつくようになり、そのような状態で子どもに授乳してもいいのか悩んでいます。
また、このような症状があった場合、病院に行くべきでしょうか?
行くなら、皮膚科?産婦人科?一体どこに受診すべきか悩んでおります。
経験のある方など回答をお願いします。
- 華ちゃん☆
コメント

ぬーん
出産した産婦人科でもいいと思いますが
近くに乳腺外科ないですか?

退会ユーザー
私も初めは乳首が切れてしまって乳頭保護器を使ってあげてました❗️出産した病院で診てもらって塗り薬もらいましたよー(b'3`*)
-
華ちゃん☆
お返事ありがとうございます!
ママニップルシードってやつですか??それも、買うか検討していて…
ソルトタイプのS.Mサイズとハードタイプがあるようですが、どちらにされましたか??- 11月13日
-
退会ユーザー
私はピジョンのソフトタイプのMを使ってました❗️
- 11月13日
-
華ちゃん☆
他にもあったんですね!!
親切に画像まではっていただいて、ありがとうございますo(^▽^)o
早速、見に行きたいと思います^ ^- 11月13日
華ちゃん☆
お返事ありがとうございます!
調べてみると乳腺外科ありました!!
評判など調べてどちらに行くか考えたいと思います^ ^
ありがとうございました!!