※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりさん
妊活

多嚢胞卵巣症候群の疑いがあり、自然妊娠は難しいでしょうか?誘発剤を使って妊娠した方の期間と費用について知りたいです。

今日、多嚢胞卵巣症候群の疑いがあると言われました

自然妊娠は、ほとんど難しいのでしょうか?


なんかの誘発剤をやって妊娠した方、
どれくらいの期間と費用かかりましたか?

コメント

ちゅりん

私それでした!!

産婦人科でタイミング療法をしましたよ⭐️その頃から妊娠中に必要な葉酸も摂取して準備してました!!
タイミング療法で具体的には、生理5日目から薬を飲み定期的に受診しました。排卵日近くになり卵胞が大きく育った事が確認できると、この日にタイミングを取るように。と言われました😊
また排卵日過ぎても排卵してなかったら筋肉注射を打ちましたよー!
これは痛かったですがw
打った後48時間(確か。)以内に排卵が起きるので、またタイミング取る日にちを言われました!
あとはこれで受精できなかったら、来月も。という感じで続きました☆
費用は毎回3千円程だったと思います💦💦

  • ままりさん

    ままりさん

    何ヶ月くらいで授かったのですか?☺️

    • 6月11日
  • ちゅりん

    ちゅりん

    私は3カ月目でした!!
    メンタル的にも落ちてて、今月はいいや。って排卵日前日のみしたら、授かれました!!
    前日だったので女の子でした😊

    妊娠後は、今のところ順調に生理きてますよー!

    • 6月12日
  • ままりさん

    ままりさん

    排卵日前日だと女の子なんですかー☺️💕🌱

    次に生理きたら5日以内にきてくださいって言われたので私も早く授かれるといいなぁ🤔

    ありがとうございました^_^

    • 6月12日
na

自然妊娠も可能かと思います♪
ただ、排卵までに時間がかかるのでタイミングが分かりづらいことや、生理が28日で来る人に比べてチャンスは少なくなると思います。
私は排卵誘発剤を5ヶ月使い、妊娠に至りました。
費用は忘れてしまいました…。
経膣エコーすると2000円はかかっていました。毎月数千円だった気がします。

  • ままりさん

    ままりさん

    コメントありがとうこざいます☺️
    5ヶ月ですか、まってるる5ヶ月ってすごく長いですよね、、終わりが見えないのでそろそろ辛くなってきました😭😭

    • 6月11日
  • na

    na

    分かります、長く感じますよね…。
    なかなか授かりませんでしたが、私の親も祖母も授かったんだし私もできるはずと信じることにしていました!

    • 6月12日
  • ままりさん

    ままりさん

    そうですね、まさか自分が出来にくいなんてーって思うのですが、親が出来てるのだからなんとかなりますよね!!信じてがんばります☁️💕

    • 6月12日
死ぬ事以外は擦り傷

多嚢胞と言われましたが
私は何も治療せずに
自然妊娠できましたよ\( 'ω')/

  • ままりさん

    ままりさん

    自然にできたんですね!!作りたいって思ってどれくらいで妊娠したのですか?☺️

    • 6月11日
  • 死ぬ事以外は擦り傷

    死ぬ事以外は擦り傷

    産後生理不順で病院へ行って
    多嚢胞だと言われて
    3ヶ月で授かりました\( 'ω')/

    • 6月11日
  • ままりさん

    ままりさん


    そうなんですかー!!!
    希望ありますねまだ😭❤️

    落ち込みましたががんばってみます!

    ありがとうございました🌱

    • 6月12日
りん

私も多嚢胞でクロミッドと注射を打って…
妊娠を意識し始めてからは一年半で妊娠、薬を飲み始めてからは1年で妊娠しました!
費用は覚えてないですが月に1万円もかからなかったと思います!他に色々と検査したり人工授精もしました💦

  • ままりさん

    ままりさん


    次に生理がきたらクロミッドを処方すると言われています!!
    副作用もあるってネットには書いてあったので不安ですがどうなんでしょう、、
    検査検査でお金地味にかかりますね💦💦

    • 6月11日
  • りん

    りん

    私はクロミッドは副作用なかったけど、違う種類の…なんて名前だったか忘れちゃったんですけど、ネットにはクロミッドよりも副作用がないって書いてあった薬で副作用ありました💦
    合う合わないあるんだと思います!💦
    副作用ないといいですね❤

    • 6月11日
  • ままりさん

    ままりさん

    確かにそうですよね、合う合わないありますね!!心配ですがみなさんけっこうクロミッドってやつを試しているようなので大丈夫ですかね🤔🌱

    次に生理きたらクロミッド出すって言われてるので頑張ってみます💦

    • 6月12日
こぐまちゃん

私も10代の頃に多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
結婚が決まり改めて診察に行くと自然妊娠は不可能ではないが30歳過ぎると厳しいと言われました。
入籍するまでピルを服用し入籍と同時にやめました。(ピル辞めたタイミングで妊娠しやすいと言われていたので)入籍翌月に妊娠しました^^現在4ヶ月の女の子がいます🎵
ピルは月3,000円くらいでした。

  • ままりさん

    ままりさん

    入籍翌月はすごいですねうらやましいです😭💕
    今27歳ですがまだ自然妊娠の可能性もあるのかなー、、、作ろうと思ってもう半年経ったんですけど、、、

    • 6月11日
  • こぐまちゃん

    こぐまちゃん

    多嚢胞性卵巣症候群でも排卵があるかどうかが問題だと思います。ピルを飲まないときは2~3ヶ月に一回生理がきてました。周期は安定せずバラバラ^^;何もしなかったらおそらく妊娠は難しかったと思います😢

    この度2人目の妊娠がわかりました😊出産したら体質が変わることもあるそうです。産後は一ヶ月周期できちんと生理が来てました!
    先が見えず不安な気持ちが大きいと思いますが、27歳ならまだまだこれからですよ👍

    • 6月11日
  • ままりさん

    ままりさん

    ありがとうございます、
    生理は毎月来ているのですが、、、
    どうなんでしょう🤔

    先生の言われる様にとりあえず次の生理がきたらクロミッド出すって言われているので頑張ってみたいと思います🙀

    • 6月12日
ぴっぴ

私は多嚢胞で、クロミッド 飲んで注射うって、点鼻して排卵させていました。
タイミング療法で2周期目で授かりました😊
お金は初診料から検査とか注射とか全部込みでも2万位だったと思います💰

  • ままりさん

    ままりさん

    なるほど2回くらいでわたしも授かれるといいのですがゴールが見えないのでなかなか気が重いです😭😭😭

    • 6月11日
ぴー

一人目は投薬でクロミッドともうひとつ二種類の薬を飲みました!
3ヶ月で妊娠しました。
二人めは治療なしで授かりました。
費用は覚えてません😂

  • ままりさん

    ままりさん

    私も子供2人欲しいんですが
    一人目で苦戦してます。。
    27歳なのでそろそろですよね💦

    多嚢胞卵巣症候群ってどうなんですかねー、、できない確立が高いのかクロミッドでけっこうみんなできるのか?まぁ人それぞれだとは思うのですが気になります😭

    • 6月11日