![ぽてちま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おかあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかあちゃん
辞めておいた方が無難ですね(><。)
金属アレルギーになりやすくなったり
慌てて抱っこして引っ掻きキズ付けちゃったりもあります!
![ÿ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ÿ
ネイルや指輪、ネックレスは
傷つけてしまったりと危ないので
産後はすぐ外しました。
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
私も今はしていません😊
いつ頃 再開する予定ですか?😌💡- 6月11日
-
ÿ
ショートネイルを一歳頃から再開しました🙂
ネックレスは未だに付けてないですが
そろそろ再開しようかな〜と思っています😊
タイミングって 難しいですよね😅- 6月11日
-
ぽてちま
はい😅
タイミング難しいです💦
ネイルはタイミング見て始めようと思います😊- 6月16日
![♡コキンちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡コキンちゃん♡
ちゃんと管理を気をつけていれば大丈夫かと思います(^-^)
私自身もピアスやネックレス普通につけてます!
抱っこ紐をよく使用する時期、子供が手を伸ばしてネックレスを引っ張ったり耳を触ったりする時期だけ外していました!
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
なるほと!
まだまだこれから抱っこだらけなので、しばらく我慢します!😌👍✨- 6月11日
![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みな
ピアスは普通につけてました😊
ネイルも短い爪にセルフでしてました(笑)
ブレス、ネックレスは子供抱っこした時にあたるので抱っこのうちは私はつけてなかったです🤗
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
確かに、ネックレスとかは赤ちゃんの顔とも近いし、特に危ないですよね😣💦
ピアスは大ぶりのものじゃなければ、気持ち安全ですかね😌✨- 6月11日
-
みな
そうですね😅
引っ張られないのを選らんでつけてました(笑)
ネイルもストーンとかは全く使わないネイルにしてました😂- 6月11日
-
ぽてちま
ネイルはタイミング見て始めようと思います😊👍
シンプルなものを✨- 6月16日
![ゆうはるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうはるママ
ピアスを飲んじゃったと言うのを聞いたことありますよ💦
ただそれよりも引っ張るので友達はピアスを引っ張られて耳たぶ裂けてました😓
私もアクセサリー好きでたくさを持ってますが下の息子が凄く興味を持っちゃうのでまだ付けれてません💦
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
誤飲怖いですね!😱
耳たぶ避けてしまうって😨引っ張ることが出来るサイズ感のピアスだったんですかね😣💦
大ぶりのものは危険大ですね😢
うちはまだ1ヶ月経ったばかりなので分かりませんが、興味を持って触りたがるようだったらやっぱり考えないとですよね🤔💦- 6月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
シンプルなネイルをしている友達は結構います😆
ネックレスもしている子はいますが、子供に引っ張られないのかなーとか思いますね😢
私も普段から色々つけていましたが、娘が産まれてからは結婚指輪とぶらぶらしないピアスだけにしています!
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
ネイルしている方は結構いるんですね!😊💡
ネックレス特に危なそうですよね😣💦
赤ちゃんの顔にも近いし💦
ピアスは大ぶりでなければ、気持ち安全ですかね😌✨- 6月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
指輪は雑菌がめっちゃ溜まるって
聞いたのでつけてないです!
ブレスレットは抱っこするときに
当たるので種類によるかと!
ピアスは普通につけてます(^^)
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
指輪そうなんですか😨💦
いやですね💦
ネックレス、ブレスレットは特に危なそうですよね😣💦- 6月11日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
あまり、つけるタイプではないですが、、ピアスはシンプルなもの付けてました!授乳の時間見たいので、時計も小さいの付けてました!
ピアスは今でも、引っ張られますが誤嚥とかはないですねー(;´∀`)💦取れやすかったり、部品の多いのは辞めた方が良いと思います!!
私の旦那はネックレス引きちぎられました。笑
ネイルはもともとしてませんが、産後は爪が割れやすくなるので、気になるなら、飾りのない物なら良いと思います(*^^*)
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
ピアスは小ぶりのですか?😱💦
大ぶりのものは避けようと思ってはいるんですが😣- 6月11日
-
まろん
小ぶりです!もはや、石が付いてるだけのやつです!今でも、大きい飾りのついてるやつは、キラキラしてなくても引っ張られます(;´∀`)💦
- 6月12日
-
ぽてちま
そうですよね😵💦
つけるとしても、それくらいのからですよね!😌💡- 6月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ネックレスやブレスレットは引っ張られて切れると嫌なので付けてないですが、お出かけの時にピアスは付けてます。
ネイルは爪が短いなら大丈夫だと思います。(慣れてる人は長くても平気なのかな…?)私は良く自分の爪で赤ちゃん引っ掻いちゃう事があるので💦
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
はい、ネックレスやブレスレットは特に危なそうですよね😭💦
ピアスは小ぶりの物ですか?😊
大ぶりのはやっぱり危なそうなので避けようと思ってはいるんですが💦- 6月11日
-
退会ユーザー
大きめのピアスも付けますが、ループ型とかぶら下がって揺れる様な物は引っ張られるので避けてます。
ビジューやパールの物を良く使ってます😄
自宅でセルフネイルしたいなぁ…と思いつつ、まとまった時間が取れなくて出来てないのですが、夏に向けて足の爪はサロンでやってもらおうと思ってます!- 6月11日
-
ぽてちま
ネイルはタイミング見て始めようと思います😊✨
足なら傷つけたりの心配もないし良いですね😌💕- 6月16日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
私は全て外してます😭
誤飲が怖いのと
ネックレスなどは万が一指が絡まって引っ張った時に指の方が切れちゃったら怖いなと…(稀でしょうが)
あとネイルは指を舐められたり口元触るときがあるので未だにしてません😅
ピアスはキャッチャーとか小さいので飲んでしまったら怖くて😱
でも人それぞれだと思います!
ネイルなんかは長くしたり石とか付いてるとまた誤飲怖いのであれですが…
今はスーパーと公園くらいしか行かないしオシャレしてもしょうがないかって感じなので私は当分付けなさそうです🤣
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
そうなんです、気になりだすと考え出すとキリがなく心配になってきますよね😱💦笑
いつ頃から再開する予定ですか?😊✨- 6月11日
-
まー
とりあえず自分が仕事始めるまではやらなそうですね😂!
なので3歳くらいになったらまたしようかなと思います!
でも2歳くらいになれば引っ張ったりなんでも舐めたりとか誤飲とかも少なくなるのでそのくらいからでも良いと思いますよ💓- 6月11日
-
ぽてちま
心配するときりがないですよね😱💦💦
でもネイルはタイミング見て始めようと思います😊✨- 6月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
シンプルなネイルはママ友でもしてる人多いですし私もしています*\(^o^)/*
ただ、ママ友同士で会う時にネイルとかを気にする人がいたりすれば落としてあってます!
ピアスはブラーンとしているものだと引っ張られるのでシンプルなやつをしてる時があります(^ ^)
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
ネイルはしてる方、結構いるんですね😊✨
ジェルネイルのが爪に厚みが出て引っ掻いたりの心配がなくて良いとかって聞いた事もあるんですが、どうなんでしょう😅💦
確かにセルフの簡単なネイルよりは剥がれたりの心配も無いし、良いのかなーとも思ったり🤔
大ぶりのピアスはやっぱり危なそうですよね😱💦- 6月11日
![つむママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つむママ
ピアス...というかボディピだらけです😅うっかり外れたりとかがないタイプなので引っ張られても外れないです。
ネイルは整える程度にしてます(やらな過ぎてもズボラな印象があるので)
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!☺️
簡単に外れてしまうものはやっぱり危なそうですけど、そうじゃないものとか、シンプルで小ぶりなものは気持ち安全ですかね😊✨- 6月11日
![ビッグマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビッグマム
ピアスはいいんぢゃないかな?って思います^ ^
他はやめたほうがいいと思います💦
私自身耳に7つと鼻と舌にあいてて耳は取り外しがめんどくさいので軟骨に1つだけと鼻と舌はずっとつけてますよ😊
ネイルにいたっては子供が産まれてから一切してないです(・・;)
ご飯したりするのにネイルは汚いイメージなので😓
ネイルした手でご飯作るのが汚いと思ってやめました(^^)
旦那も同じいけんなのでネイルはしてないですよ^ ^
-
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
ピアスも小ぶりのものから、時期見てつけてみようと思います😌✨👍- 6月16日
ぽてちま
コメントありがとうございます😊
ネックレスとか特に赤ちゃん傷つけてしまいそうですよね😵💦💦