※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グリーンメン✡
妊娠・出産

37週1日で、恥骨周辺がたまに痛む。赤ちゃんの動きで股の内側が痛むことも。下がってきているのか不安。検診では下がっているとは言われず。

37w1dになりました(●´ω`●)
最近、恥骨のあたりがたま〜に痛みます。
すごく痛いわけではないです!
また、赤ちゃんが動くと股の内側が
つーんと痛いことがあります😨
みなさんこうゆうことありますか?
赤ちゃんが下がってきてるのでしょうか?
月曜日の検診では、
下がってきてるね〜
とも言われなかったのですが。

コメント

deleted user

37wでたまーに痛むくらいならまだ幸せな方だと思います!私は34wくらいから寝るとき特に骨盤がガクガクしたり恥骨痛がひどく寝返りも打てないほどだったので羨ましい限りです(›´A`‹ )

赤ちゃんがさがってきてるからと言うよりも、あれだけの重さのものをお腹ひとつで支えてるので血液の循環が悪くなったり、骨に重みがかかって痛みを生じさせてるんだと思いますよ!

  • グリーンメン✡

    グリーンメン✡

    ご回答ありがとうございます✨

    そうなんですね😨
    とても痛い方もいるんですね。

    なるほど!
    ありがとうございます✨
    安心しました(●´ω`●)

    • 11月13日
deleted user

私も安定期に入ってから、足の付け根あたりが物凄く痛くて、産むまで続きました(´:ω:`) 骨盤が徐々に開いてきてるせいだと先生に言われました!なので、産んだ瞬間に全ての痛みから解放されます( 笑 )

  • グリーンメン✡

    グリーンメン✡

    ご回答ありがとうございます✨
    そうなんですね😨
    痛いのは辛いですね(;へ;)
    でも産まれれば痛みから
    開放されるんですね!
    もう少しの辛抱か!
    ありがとうございます✨

    • 11月13日