 
      
      
    コメント
 
            ちゃんママ
レインカバーは自転車と一緒に買いました⤴️
保険と防犯登録もやりましたよ⤴️
 
            R
椅子のカバー?シートとかですかね?
もし必要ならですけど😊
シートなかったら 真っ黒なのでこれから
椅子がすっごく暑くなります💦💦
シートしてても かなり暑くなりますが…😅
レインカバーはいまだつけてません(笑)
私がめんどくさがりやで、
冬はつけっぱなしでも風避けとか寒さ対策になるから良いと思うのですが、夏にビニール…考えただけで暑くて、それだけが引っ掛かって付けてません😂
つけたりはずしたりが面倒なだけなんですけどね(笑)
ある方が便利は便利なのかな?とは思います。
自転車の保険も防犯もはいりましたよ!
- 
                                    なぁ子ママ 
 そうなんですね!
 詳しくありがとうございます!
 
 雨の場合はどうやって雨対策されてますか?☂️
 
 保険と防犯登録って
 いくらくらいしたか覚えてますか?💦- 6月10日
 
- 
                                    R 雨の時はカッパです😊 
 駐輪場まで少し距離はあるし、
 保育園でも自転車おいて玄関まで少し距離があるので、私はカバーよりカッパの方が子ども達濡れないし まだましかな?って感じです。
 雨ではまだ2回くらいしか乗ってませんが(笑)
 最近は 出産間近なこともあり 雨の日は歩いてお迎えに行ってるのであまりまだ経験なしです💦
 
 保険と防犯の値段は覚えてません💦すいません。
 ですが、、、自転車全体(保険とかシート、前乗せ込み、後ろは元々ついてる)で17万…18万位だったような気がします‼️多分ですが…20はいかなかったです!- 6月10日
 
- 
                                    なぁ子ママ 
 結構高いですね😲!
 
 義母に買ってもらうので
 値段が気になって😭💦
 
 参考にさせて頂きます💓
 
 ありがとうございます!- 6月10日
 
- 
                                    R 記憶が曖昧すぎてすいません(笑) 
 17万前後…高いですよね💦
 義母さん買ってくれるなんて素敵すぎます✨
 私は たっまたま その時期にいつもはボーナスが入って、
 それで買えました😂
 そしてほぼ全部なくなりました(笑)
 自転車楽しみですね‼️- 6月10日
 
 
            キティ
レインカバーって子乗せ用のでしょうか?それならうちは付けてません。雨の日には乗らないし、ほかの方もおっしゃっていましたが、夏にレインカバーって暑そうなので💦冬は防風の膝掛けみたいのをかけるので大丈夫です。電動自転車って重いので、雨の日に乗ると滑ってハンドル取られるので私は怖くて乗りません。
防犯登録は今は必ず入らなくてはいけなかったと思いますが、高くはなかったと思います。保険とは、自転車保険のことでしょうか?うちは月々1000円くらいのに加入してます。
 
   
  
なぁ子ママ
コメントありがとうございます!
保険と防犯登録って
いくらくらいしましたか?
ちゃんママ
そんな高くなかったと思います⤴️何千円とかだったかなぁ💦自転車とレインカバーと保険とかで15万いかないくらいです😅
なぁ子ママ
ありがとうございます!
義母に買ってもらうので
ちょっと値段が気になって😭
参考にさせて頂きます✨