※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m♡
子育て・グッズ

普段は離乳食手作りですが、ベビーフードを食べると口の匂いが強く感じます。味が濃いからでしょうか?感じたことありますか?

普段は離乳食手作りなんですが
お出かけのときにベビーフード
をあげてます!
それで、ベビーフードを食べた
日は口の匂いが臭くはないけど
匂いが強くなる気がします(´Д` )
前に気になっていて、偶然かな?
と思ったけど、何度もベビーフード
の日に気になるんです!
味が濃いからでしょうか??
みなさん感じたことありますか?

コメント

Yochi♡

私も毎日手作りです
緊急の時だけBFを使います☺
うちは元々納豆とか好きなので
BF使った日に特に口の匂いが気になった事はありません💦
が、BFのあの独特な匂いが苦手です(*_*)

  • m♡

    m♡

    回答ありがとうございます♡
    納豆も食べますがそれは
    全然きになりません(^ ^)
    BF独特な匂いですよね!
    食べた後よりもその日の
    夜に匂う感じなんです(^_^;)
    気にしすぎかもしれない
    ですね(´Д` )

    • 11月13日
ゆづママ

お菓子あげたときに気になったことありました!
大人と同じでなにか食べたら口臭することもあるとのことで、食後や歯や舌のブラッシング後に湯冷ましあげるようにしたら、気にならなくなりました😊

  • m♡

    m♡

    回答ありがとうございます♡
    お菓子たべたことないん
    ですが、いつもと違う食べ物
    だから、匂いも変わるん
    ですかね(´・_・`)
    まだ歯が2本でガーゼで
    拭くだけなんですが
    もうちょっと丁寧に
    やってみます!

    • 11月13日