※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

5ヶ月の息子が寝つきが悪く、一日中ぐずっている様子。育児でストレスを感じている。

5ヶ月になってから息子の鳴き声が更にヒートアップ… 泣くとゆうか叫ぶ感じ。
仰向け嫌いでまだ寝返りもせず、仰向けで遊んでてもしばらくすると不機嫌に( ̄▽ ̄) 眠くなれば抱っこしないと寝れないし、寝てもお昼は30分くらい。
だからまたすぐに眠くなりぐずる。
なんだか一日中ぐずってる気がするー( ´Д`)
やれやれ……もっと楽しく育児したいのに若干ストレス溜まり始めてる( ̄▽ ̄)
ちょっぴり、吐き出させてもらいました。

コメント

もこもこ

うちの娘もです💦
2~3ヶ月のころの泣き声が可愛らしく思えるほど😭
夜泣きなんて虐待と疑われないかってぐらい凄まじいです。
抱っこで寝て置いたら泣き、結局1日の大半抱っこしてます😥
疲れますよね。
これに旦那のイライラ行動が加わるとストレス半端ないです。笑

お互いニコニコでいられるようにがんばりましょう😍💓💓

  • りんご

    りんご

    ほんと、虐待してるのかって思われるような泣き方しますよね…😭
    抱っこもだんだん体重重くなってしんどいし…旦那にもイラつきますよね😎
    お互いがんばりましょうね💕

    • 6月10日